具体的な業務内容
【東京】税務担当(国際税務)◆キャリアアップ◇安定企業/売上高1兆361億円/医療機器メーカー
【グローバルタックスマネジメント◆国際税務の機能強化に携われる◆フレックス制・在宅勤務制度あり/売上高1兆超え企業】
■募集背景:
積極的な海外展開と買収により、海外売上7割、海外の事業本部も拡大する状況の中本社税務機能の国内外の対応力の一層の強化を進める。また、BEPS2.0の導入により、国際税務の機能強化を目指すため募集を開始しました。
■業務内容:
・グローバルタックスマネジメントの企画・実施
・連結決算(税務)
・法人税、消費税等の税務申告
・移転価格
・税務調査対応
・税務相談の対応
※上記の業務のうち移転価格税制を中心とした国際税務の業務に関与いただく予定です。
■期待する役割:
グローバルに成長する日本発の医療機器企業において、事業と経営に対して、税務の専門性を生かし、支援を行うとともに税負担の最適化に関与し、企業価値の向上に貢献する。
■業務の魅力:
・弊社はグローバルに安定的に成長しているため、落ち着いた環境にて、さまざまな案件(M&A、買収、新事業等)を経験し、スキルを高める機会があります
・税務部とした独立した組織により、社内プレゼンスを持ち、税務業務を進めています
・風通しの良い職場環境にて、実力に合わせ、業務をお任せします
■長期就業しやすい環境
・フレックス制:11:00〜14:00がコアタイム
・在宅勤務制度 :本部署は週3〜4回程在宅勤務されております。
・最低週1回のノー残業デーの設定など、日々の就業時間の管理を徹底。
メリハリのある職場環境づくりを推進。
■資格手当について(高度専門職務給)
申請・承認後に適用される資格手当です。
対象資格:
弁護士(国内)・弁護士(海外)・公認会計士・税理士・一級建築士
支給額:
一般職〜主任職:月額 10万円
上級職:月額 15万円
■当社について:
売上高1兆361億円(2025年3月)、グローバル売上比率77%、世界160の国と地域に展開するグローバル総合医療機器メーカーへと成長しました。2023年度は過去最高の売上収益・営業利益・当期利益額となっており、売上高1兆円規模も目前に迫っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成