具体的な業務内容
【首都圏】保険事務(保険金支払い)◆月残業20時間程度◆週1〜2リモート可/東京海上グループ
【週1〜2リモート可◇東京海上G・事務職としてスキルアップ/土日祝休み・福利厚生充実】
■業務内容:
初期配属は以下のグループとなります。
【保険金部】
企画管理グループ::支払事務統轄、査定点検、事務・システム設計
保険金グループ:保険法、基礎書類に基づく支払査定実務、告反契約解除およびこれらに伴うお客様・代理店対応
支払いサービスグループ:お客様・代理店からの請求連絡受付、請求書類の発送、請求に伴う照会応答(社員からを含む)および請求勧奨
■組織構成・魅力:
新卒入社者、中途入社者、出向者がそれぞれ3割ずつで、バックグランドが異なる人材で構成されており、多様な意見を活かしあう風通しの良い自由闊達な風土です。
また、少数精鋭であり、創業29年目の若い会社であることも特徴です。裁量権を持って若いうちから挑戦できることや、組織の横と縦の距離が短いため組織の一体感を得られる環境です。
東京海上グループの安定的な基盤の上にありながらも、ベンチャー気質のあることが特徴です。
様々なプロジェクトなどの統括やキーパーソンを若手社員が多く担っており、社内外のネットワーク構築や周囲のサポートを受けながら、業務遂行におけるゴール達成までのプロセスを経験することを積極的に行っています。
■キャリアパス・評価制度:
平均3〜4年に1回のジョブローテーションがありますが、年に1度社異動希望の有無、希望する部門、中長期的なキャリアビジョンの希望をとり、個人の希望や適性に応じて異動先が決定いたします。
社員のキャリア形成をサポートする仕組みとして社内留学制度やJOBリクエスト制度などもございます。
また、コンピテンシー評価を主軸としており、成果だけではなくその過程におけるプロセスを重要視した評価制度となります。
複数のコンピテンシー項目ごとに目標設定を行い、上司と進捗や課題の確認や1on1を実施しながら自身の成長に向けて具体的なアドバイスを受けながら遂行していきます。
■女性の管理職登用実績:
26.7%(2023年度実績)
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例