具体的な業務内容
【六本木】ファシリティマネジメントスタッフ◆多様な経験を積める環境/プライム上場/在宅勤務可
本ポジションでは、グリーグループの事業成長を支えるファシリティマネジメント全般をお任せします。中長期的なオフィス戦略の立案から実行まで、幅広い業務を行っていただきます。
■具体的な業務内容
・オフィス戦略の立案・実行・プロジェクトマネジメントのサポート
・グループ会社の移転、改修、レイアウト変更など
・ベンダーとのリレーションシップ構築
・オフィス環境の最適化と運用改善
・データ分析に基づいた改善提案(ファシリティコスト、オフィス稼働率、CO2排出量、運営コストなど)
定常業務
・予実管理、法定点検、オフィスメンテナンス、社内イベント管理など
※勤務としては、基本週5日出社が前提となりますが、その後状況を見ながら週1リモート可
■ファシリティマネジメントチームについて
ファシリティマネジメントチームは、「ファン化」と「挑戦」という2つのミッションを掲げ、日々業務に取り組んでいます。グループ会社や取引先との密なコミュニケーションを大切にしながら、私たちの仕事を進めています。
■ミッション
「ファン化」とは、社内外問わず、お互いに感謝の気持ちを持って接することです。単なる発注者と受注者、あるいは業務上の関係に留まらず、困ったときに「この人に頼りたい」「助けてあげたい」と思ってもらえるような、魅力的なパートナーになることを目指しています。「挑戦」とは、現状に満足せず、常に前向きに変化を追求することです。会社の仕組みや仕事の進め方を見直し、業務キャパシティを高めることで、より多くの価値を生み出すことを目指しています。
これらのミッションを追求することで、チームメンバー一人ひとりの市場価値向上を目指しています。
■部署メンバー構成
・人数:11名
・チーム構成:社員2名/契約社員2名/派遣社員1名/業務委託6名(カフェスタッフ)
総務経験者、防災センター勤務、空調工事施工者など様々な経歴のメンバーで構成されており、入社後ファシリティマネジメントの勉強をスタートされた方もいらっしゃいます。
■以下ご経験をお持ちの方歓迎
・CFMJ資格保持者
・防火管理責任者資格保持者
・新規、改修、原状回復などのPM実務経験
・映像音響設備についての知識
・IT/ベンチャー企業での総務経験
・AutoCadの操作経験
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成