具体的な業務内容
【20代、30代活躍中!】自動車用部品等に対する品質保証業務全般をお任せします!
具体的な仕事内容
■当社について
モノづくりのメーカーとして「品質の住友理工」を目指し、国内外の品質向上に全社を挙げて努めています。品質体制の構築・向上を目指して人員強化にも動き出しており、高い品質技術や知見をお持ちの方、また実直に品質に向き合っていただける方を募集しております。
■お任せする業務
住友グループの高機能ゴム・樹脂部品製造を行う当社において、自動車用部品・ホース等に対する品質保証業務全般をお任せします。
またご経験値によっては品質体制づくりにも挑戦いただけます。
<具体的な業務>
▼顧客窓口対応
▼市場調査
▼外部監査・品質監査
▼自社監査・協力監査
▼品質教育の企画、実施 ・品質改善活動の支援、推進(QMC,TQM体制の構築)
▼各事業部門の業務プロセスの監視、改善
▼節目管理(新規開発品立上げ、設変、工変、等の変化点)の推進
▼客先要請対策の有効性確認 など
■当社の魅力
◎世界シェアトップクラス
自動車用防振ゴムで世界シェアトップクラスを誇る当社。世界20ヶ国以上で事業展開を行い、欧州や米州でも安定的な売上を確保しています。
※シェアトップクラス(自社調べ)
◎国内外の多数メーカーとの取引実績
自動車用部品・ホースについて、日本国内メーカーだけでなく、海外メーカーの商品にも対応。業界トップクラスのメーカーとの仕事を通して、スキルアップできる環境です。
◎経験を活かし、裁量大きく活躍
当社が大切にしているのは挑戦する姿勢。新しいことを始める時「まずやってみよう」と考えるのが、私たちの社風です。これまでの経験を活かしてアイデアを提案し、それをすぐに試せることが当社の大きな特徴といえます。
チーム/組織構成
【チームワーク抜群の社風】
品質保証の業務はチーム制。
3名ずつ2チームに分かれて、チームワークを大切にしながら業務を推進しています。
一人で責任をもって進める業務も多いですが、困った時にはすぐにチーム内で相談できる環境です。
チーム/組織構成
【チームワーク抜群の社風】
品質保証の業務はチーム制。
3名ずつ2チームに分かれて、チームワークを大切にしながら業務を推進しています。
一人で責任をもって進める業務も多いですが、困った時にはすぐにチーム内で相談できる環境です。
【組織名称】品質保証統括本部 松阪品質保証課:12名
【年齢構成】20代〜40代
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等