具体的な業務内容
【大阪/京橋】全社DX推進(責任者採用/CIOとともに推進)◆パナソニックグループの成長投資企業
【異業種チャレンジ歓迎/全社DX推進/パナソニックグループの中核・成長事業領域/市場価値が高まる/リモート・フレックス活用あり/年休126日】
CIOとともに以下の業務を推進いただきます。
- 全社DX推進、全社最適な標準化による業務プロセス改革の計画の策定、実行、モニタリング
- 業務プロセスおよび顧客接点プロセスの標準化の基準・ルール整備、維持運用および組織内外への周知徹底
- コード統一方針の策定と、実践の推進
- データ基盤構築の立案と実行
- プロセス改革取組みの啓蒙、周知活動の計画、実行、モニタリング
■組織ミッション:
【IT・デジタル推進本部】IT・デジタルと人の力で、同社内のデジタル改革を牽引する組織です。その推進にあたり、専門性を高めた戦略企画・SI・開発標準化・サービスデリバリーといった機能別組織を構成しており、各機能別組織が連携したプロジェクト並行推進を可能とした中で、全体最適視点でのデジタル改革を実現していきます。なお、新しい技術の活用にも前向きにトライしており、「ChatGPTを開発したOpenAI技術を活用したAIアシスタント;ConnectGPTの展開」などでAI活用した社内のビジネスモデル変革にも取り組んでいます。
【サプライチェーン改革推進室】全社の最適視点で業務プロセスを見直し、各事業部内の非効率な業務プロセスやシステムを見直し、より強固な組織にしていく取り組みを行っています。
■職場の雰囲気:
・サプライチェーン改革推進室は、全社横断でプロセス標準化を推進するため、IT業務経験者だけではなく、製品開発、製造、調達など様々な職種経験者が在籍しています。
・プロセス改革を進めるために、年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。
・全社横断プロジェクトを推進しており、関連部門とのコミュニケーション、打ち合わせが発生するため、月に1.2回程度の宿泊出張が発生します。(東京/大阪)
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境