具体的な業務内容
【大阪/門真】機構設計(航空機内エンタメ機器等)◆異業種歓迎/新機種の受注増加中/世界TOPシェア
【異業種チャレンジ歓迎/航空機エンタメ機器などの機構設計(新機種の受注増加中)/世界TOPシェア製品多数の航空機エンターテイメント関連事業(アビオニクス)/年休126日】
機内エンターテイメントシステムおよび機体標準装備の機内制御システム向けの製品開発をご担当いただきます。
■具体的な業務:
・対象製品:航空機乗客用のモニター、USB充電器、コントローラや機内放送や照明の制御装置など
・メインでご担当いただく業務範囲:製品開発/設計/評価
・業務種別:構想設計、詳細設計、製品検証・評価など
・分野:熱・振動・防水・耐衝突性・小型化・軽量化の要求を満足する機構設計、外装設計。
※アメリカ拠点の企画部門、設計部門とも連携して開発を推進していただきます。
■組織ミッション:
【アビオニクスビジネスユニット】約40年にわたり全世界の拠点で航空機・航空会社向けのソリューションを展開しています。世界の300社以上の航空会社をサポートしており、乗客向けの機内エンターテインメントやグローバル通信サービスのほか、乗務員向けの航空システム、メンテナンスサービスなども展開しています。これまでにない機内体験の提供をビジョンに掲げ、航空会社様の価値を最大化することをミッションとしております。
【技術部】継続的な品質改善取組みにより、高品質な製品をお客様へ提供し、お客様満足度の向上と品質ロスコスト削減で経営体質強化に貢献することをミッションとしています。世界で最も革新的な機内娯楽接続サービスを開発、製造、販売、また出荷後の品質サポートも行い、乗客に快適な空の旅を提供、感動を与えることで、お客様であるエアライン各社の事業成功に貢献します。
■職場の雰囲気:
・組織の平均年齢は30代で、他社や他部署出身の人が半数近くを占めるほど様々なバックグラウンドの者が活躍しています。様々な視点からの意見を伝えあうことで、組織のさらなる発展を目指しています。
・基本的に出社が必要になる日が多いですが、リモートワークも柔軟に取り入れています。
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等