具体的な業務内容
【名古屋】データサイエンティスト◆東証プライム上場/無借金の経営体制/年休128日/フレックス
〜3,000億円を超える売上高と無借金の経営体制/東証プライム上場/アパート・賃貸マンションの提案を中心に、多角経営を実現/フレックス・福利厚生充実〜
■業務内容:
・事業課題に応じたデータ分析計画の立案
・大量データの収集・前処理・クレンジング
・機械学習モデルの設計、学習、評価
・BIツールなどを用いたレポート作成や経営層向け報告
・分析結果を基にした施策提案やPoCの実施
・他部門(営業・建築・仲介など)と連携しながらデータ活用の推進
■別枠の必須条件の他、下記条件も必須:
◇可視化・レポート作成
・Tableau、Power BI、LookerなどBIツールの経験
・データをわかりやすく可視化し、非エンジニアにも説明できるコミュニケーション能力
◇ソフトスキル
・データドリブンに課題を特定し、解決策を提案する能力
・プロジェクトマネジメントやチームでの協働経験
・論理的思考力、ドキュメンテーション能力
■当社の魅力:
【アパート/賃貸マンションの提案を中心に、多角経営を実現。新規事業にも積極的に参入】
地主様に提案し賃貸住宅などを建設、施工・管理・仲介まで一貫したサービスをもち、またお客様や建設業・不動産業者向けに新聞発行や各種イベント開催を行い積極的なPR活動を展開。業務のIT化に積極的に取り組んでおります。建築・不動産業における総合的なサービスを図る一方で、不動産証券化のような金融事業/リゾート事業/旅行事業などにも積極的に参入をしております。
【無借金経営の安定性と、設立27年でプライム市場上場の成長性】
2,000億円を超える売上高と無借金の経営体制から高い安定性を誇ると共に、プライム市場上場を果たした後も高い成長性を維持。2017年4月期には、グループ連結売上3,000億円を突破しています。
■当社の特徴:
プライム市場上場企業且つ無借金企業です。
東建グループは本体の「東健コーポレーション」を母体に、土地活用・建設を中心とした事業展開を図っており、総合建材メーカー「ナスラック」、中国現地法人「上海東販国際貿易有限公司」、ゴルフ場・リゾート事業の「東健リゾート・ジャパン」「東健多度カントリー」などの9社によって構成され、現在では総合建築グループへと成長しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成