具体的な業務内容
【栃木】次世代バッテリー・リチウムイオンバッテリー・バッテリーパックの研究開発(機械)#4868
■業務内容:
※ご経験/スキル/ご志向に合わせて業務を決定します。
■バッテリーパック(リチウムイオンバッテリー/バッテリー制御ECU/配電部品/伝熱部品)や次世代バッテリー(全固体電池・半固体電池・リチウム金属二次電池など)における
・将来戦略やコンセプト立案、性能設計(目標値設定)、要求仕様作成、および適用技術の構築
・構造設計、熱設計、冷却設計(バッテリーパック、バッテリーモジュール、高圧配電、低圧配電、円筒・角・ラミネートの各セル機構、伝熱材、冷却回路 など)
・解析、評価、テスト (セル強度性能、バッテリーパック強度性能、耐久性、安全性、振動、充放電特性、伝熱性 など)
・車載レイアウト検討
・次世代バッテリー用の外装(パウチ、缶体、タブリード など)および電極(アノード、カソード、固体電解質層、セパレータ等各種機能層およびそれらの積層体)の設計
・混錬塗工、成形金型、Jig等の設計・プロセス評価
・試験設備の仕様検討/導入、生産設備の立ち上げ
※中国・北米等各地域における現地開発支援のため、海外出張および駐在が発生する可能性がございます
※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合がございます。
【開発ツール】※ミッションにより異なります
・設計/解析ツール:CATIA V5/V6、各種CAEツール(Abaqus,Nustran,StarCCM,COMSOL など)
・分析/シミュレーションツール:SEM系/X線系の分析装置、一般的な電気/機械系の計測器、MATLAB、Simulink、Labview, GT-SUITEなど
・評価/計測ツール:温度、応力、騒音測定等の試験機器、EMC評価設備、充放電装置
・グローブボックス、クリーンルーム、ドライルーム、バッテリーセル内製設備
■業務の魅力:
Hondaとしては2040年にZEV100%というチャレンジングな目標に向けて研究開発をしております。
今後、進化拡大してゆく電動車および、その先のエコロジーな社会のキーコンポーネントである、電動車駆動用二次電池システムの研究開発のみならず、二輪、パワープロダクツ、新モビリティ等にも使われるため、幅広い製品に携わることが出来ます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等