具体的な業務内容
【栃木】【オープンポジション】燃料電池(FC)の研究開発(機械領域)
【在宅勤務制度あり(3割在宅)/平均残業時間30時間/ソフト/ハードウェアの解析もしくは組み込みの方向け(構造/流体解析CAE経験、制御ソフトウェアなどのご経験を歓迎)/環境負荷ゼロの循環型社会を目指す】
■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】
水素社会の実現に向けた、燃料電池(FC)の研究開発・システム開発をご担当頂きます。
【業務詳細】自動車および、新たなアプリケーション用燃料電池(FC)システム開発において、ご経験と適性を鑑みて以下の各領域を担当頂きます。
自動車および、定置電源・建機などの新たなアプリケーション用燃料電池システム、
水素貯蔵システムにおける各領域の部品設計業務(対象製品は下記参照)。
※ご経験/スキル/志向に合わせ以下いずれかの業務を担当して頂きます。
(1)エアシステム開発:エアコンプレッサ/エアコンプレッサ用インバータ/加湿器/
電動バルブ/インタークーラー 等
(2)水素システム開発:インジェクタ/水素ポンプ・排水バルブ/水素貯蔵タンク 等
(3)冷却システム開発:ラジエータ/ウォーターポンプ/サーモバルブ/イオン交換器 等
(4)電装システム開発:電子制御ユニット(ECU)、ハーネス 等
※国内外の研究所・製作所、お取引先とのやりとりが多く発生いたします。
※国内外の出張が発生いたします。
※将来的に海外駐在の可能性がございます
※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。
【開発ツール】 ※ミッションにより異なります
CATIA、各種CAE、MATLAB SIMLINK、LTspice、DNG、RTC など
■魅力・やりがい
・循環型エネルギー社会の実現のために、自身の技術力を発揮するという大きな社会的意義のあるチャレンジをすることができます。
・水素で発電し、その電気で走る燃料電池自動車は、走行中にCO2や有害な排出ガス を一切出さない究極のエコカーです。その水素を再生可能エネルギーから生み出せば、化石燃料に頼らないクルマ社会をつくることができます。
・また、Hondaは、燃料電池(FC)のクルマ以外のモビリティや電源システムへの実装を行い水素社会の実現を目指しています。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成