具体的な業務内容
航空用ガスタービンの研究開発(空力試験/燃焼器試験/伝熱試験/エンジン試験)
先進パワーユニット・エネルギー研究所 航空パワーユニット開発室は、小型ビジネスジェット機HondaJetに搭載されているターボファンエンジン「HF120」を創り出した組織です。
この度は、ターボファンエンジンや、ガスタービンハイブリッド発電システムなど、ガスタービンを中心とした商品の設計開発において、空力試験、燃焼器試験、伝熱試験、エンジン試験を進めていただける仲間を募集します。
■職務詳細:
[空力試験]
・航空用ガスタービンエンジンのターボ機械(圧縮機、タービン)の空力性能に関する研究および検証試験、評価
・ターボ機械の翼振動特性に関する研究および検証試験、評価(エンジン試験へのサポートもあり)
・高精度CFDモデル構築のための研究および検証試験、評価(大学や外部機関との共同研究)
・ターボ機械の性能、機能、耐久性評価環境の構築(設備導入計画と実施、計測技術の導入と実装、評価)
[燃焼器試験]
・航空用ガスタービンエンジンの燃焼器性能に関する研究、および検証試験、評価
排出エミッション低減技術や伝熱冷却技術に関する研究、および検証試験、評価
・高精度燃焼CFDと光学計測を活用した熱流体、燃焼評価技術の研究および検証試験、評価(大学や外部機関との共同研究)
・燃焼器の性能、機能、耐久性評価環境の構築(設備導入計画と実施、計測技術の導入と実装、評価)
[伝熱試験]
・航空機用ガスタービンエンジン タービンノズルの伝熱・空力特性試験・評価
・航空機用ガスタービンエンジン 燃焼器の冷却能力試験・評価
・航空機用ガスタービンエンジン 熱交換器の伝熱・圧力損失特性試験・評価
[エンジン試験]
・ビジネスジェット用ターボファンエンジンの性能・機能・耐久性実証試験と評価
・航空機用ガスタービンハイブリッド発電システムの性能・機能・耐久性実証試験と評価
・ガスタービンのローターダイナミクス、軸システム成立性に関する研究および検証試験、評価
・ターボ機械の翼振動特性に関する研究および検証試験、評価(空力試験と協力)
・システム全体の妥当性確認、また米国連邦航空局(FAA)認定に向けた評価環境の構築(設備導入計画と実施、計測技術の導入と実装、評価)
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等