具体的な業務内容
【大阪】賃貸管理(オーナー・入居者担当)/土日祝休/フレックス制度あり/東急Gで安定・福利厚生◎
〜東急グループの安定基盤/年休123日/国家資格取得支援も充実/平均有給取得日数12.6日/産育休取得実績多数・子育て支援や手当充実〜
■業務内容:
賃貸物件オーナーに対する管理業務、入居者への各種対応をご担当いただきます。
【具体的な内容】
・オーナー対応
貸したいと希望するマンションのオーナーに賃料査定を行い、賃貸管理を受託する営業業務
・電話対応
物件オーナーへの入居者が決定したことの報告、原状回復の手配。また入居中の設備トラブルの対応
・書類作成
入退去に必要な書類、契約の更新をするための契約書などの作成業務
業務の変更範囲:マンション・ビル管理業、工事業に関する業務および一般管理部門業務等
\おすすめポイント/
◎分業体制を整備!
◎休日・夜間対応なし!(コールセンター体制あり)
同社は他社と比較しても分業体制により業務がきちんと分かれていることが特徴です。
(1)アシスタントが各チームに在籍し、簡単な資料作成など対応しています。
(2)工事見積は別の部署で対応しているため、本ポジションでの対応はございません。
■当社の特徴:
◇充実の福利厚生・資格手当多数
育休産休(もちろん男性も取得可能)や、保育所利用金の補助制度、資格手当も多数もございます。また、グループの横のつながりを活かしたグループ優待や、出産・入学祝い金など、充実した福利厚生がございます。
◇大手ならではの幅広いキャリアパス
当社は公営住宅やマンションだけではなくビルや商業施設など多くの物件を扱っています。スキルアップとともに能力や適性、タイミングが合えば幅広いキャリアパスが可能です。
◇東急グループで安定性◎/不動産管理のリーディングカンパニー
当社は、マンション管理組合の会計原則を業界標準とする一躍を担ったほか、業界に先んじてシステムを導入するなど、不動産管理のパイオニアとして業界全体をリードしてきました。
変更の範囲:マンション・ビル管理業、工事業に関する業務および一般管理部門業務等
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例