具体的な業務内容
【博多】ビル設備管理◆年休123日/働き方○/業界不問/育産休取得実績◎
〜備管理のご経験者歓迎/不動産管理のリーディングカンパニー〜
■業務内容:
・建物・施設の設備管理及び環境衛生業務(緊急対応を含む)
・建物・設備の巡回点検業務
・設備改修・修繕工事の業者手配及び立会い、管理など
・応急処置及び営繕作業
・オーナー及びテナントへの報告
・報告書作成・見積書作成 など
■福利厚生:
女性男性問わず育休取得実績が充実しています。男性の育休取得率は92.7%と非常に高い水準です。また時間単位年休があり、家庭状況に合わせて1時間単位でお休みを取ることができるなど、家庭と仕事を両立できる制度が整っています。
■同社の魅力と特徴:
同社は、マンションライフサポート・ビルマネジメント・リフォーム事業を手掛ける総合不動産管理のリーディングカンパニーです。親会社である東急不動産がディベロッパーのため、安定した業績と高い技術のもと、お客様からの信頼も多く、2025年に55周年を迎えました。
【◇60歳→65歳までへ/定年延長制度を導入】
他社に先駆け、2017年より技術力の継続確保と経験豊富な技術員のノウハウ継承を目的に、技術員の定年を65歳へ延長、2018年からは、お客様とのリレーションの継続とノウハウ知見の継承を目的に対象を事務員にも拡大致しました。
【◇東急不動産HDグループ/充実の福利厚生・有給取得促進中】
有給休暇消化率も平均で年10日は消化しており、全社的にさらに取得を促進しております。育休産休の取得も可能で(男性も取得実績9割超)、保育所利用金の補助制度もございます。グループの横のつながりを活かし、グループ優待などの福利厚生もございます。
変更の範囲:マンション・ビル管理業、工事業に関する業務および一般管理部門業務等
チーム/組織構成