具体的な業務内容
【米子】正社員事務(地域限定社員・原則転勤なし) チームリーダー候補☆育成前提の採用
■業務内容
当社が提供する福利厚生サービスの事務部門のお仕事です。山陰地域に2拠点を構えるサービス運営部門において、会員様からのインターネット・書類・電話等による申込みや問合せ対応、その後の事務手続きなどの役割を担っています。松江・米子で働く600人の従業員の内、多くを占めるアルバイトスタッフがこの実務業務にあたる中で、正社員に求められる役割はマネジメント業務です。まずはチームリーダーを経験し、さらには管理職を目指していただきます。
<主な業務内容>
◎予算管理・業務の効率化
◎アルバイトスタッフの教育・サポート(数名程度のチーム管理〜)
◎業務の計画立案・管理・調整
◎業務手順の改善・問題解決、営業や他部署との調整・協力など
※入社直後はアルバイトスタッフと同様の業務を行い、徐々にチームマネジメントに携わっていただきます。充実した社内研修制度で継続的な成長支援をします。
■社風:
社員の平均年齢は30代半ばで、20〜30代の若い層が中心となって活躍しており、男女問わず個性豊かなメンバーが、明るく活発なコミュニケーションを交わしながら日々成長しています。
■組織構成:
各拠点合わせて600名以上の従業員が勤務。うち、正社員は全体の2割程度。正社員の男女比は1:1です。
統括SV以上の役職者 約30名、内、男:女=7:3となります。
■この仕事の魅力:
組織ニーズ・評価・適性・本人希望などをふまえ、統括SV、グループリーダー、部長、本部長などの役職に任用されるチャンスがあります。
\未経験者も安心/
20〜30代の社員が教育係となります。
入社半年でリーダー業務を習得される方も!
能力・経験に合わせてステップアップできます♪
定期的に研修あり&資格取得もサポート♪
入社年次や、役職・役割によって
年間1〜複数回の階層別研修を行っています。
ほか、e-ラーニングの活用や資格取得支援も!
会社の推奨する資格に合格した方は
【受験費用支援】や、一部【祝い金】も支給。
ITパスポート・日商簿記3級は
管理職へのステップUPにも繋がるので
積極的にチャレンジしてくださいね。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成