具体的な業務内容
相模原/営業職<自動車部品/新車開発に携わる>業界未経験可/プライム上場独立系Tier1メーカー
【開発〜生産工程にも”深く関わる”営業スタイル!一気通貫トータル対応/完成車メーカー各社と取引/売上高右肩上がり成長/異業種含めて4つの事業展開で安定経営】
■業務内容
自動車メーカーや各仕入れ先へ、自動車用ハイテン材プレス製品のルートセールスを行って頂きます。
顧客は配属先によって異なりますが、日系大手自動車メーカーの購買及び設計担当者(基本は既存顧客)様を担当して頂きます。
入社から新車種開発に伴走頂き、1〜2車種を担当頂き、2〜3年程度かけてメーカーから情報収集・協議を行い、製品の営業を行なって頂きます。
▼業務詳細
・得意先各種窓口(ルートセールス主体)
・受注業務
・価格折衝及び契約
■組織構成
配属先の自動車機器事業本部 営業部には、次長3名、課長4名、総合職29名、事務職6名の計42名が。
同部署内で営業部隊は顧客先ごとに3つのグループに分かれています。
■研修体制
まずは先輩社員との同行から始まり、業務の流れなどを学んで頂いてから、少しづつ業務に慣れて頂くOJTとなっておりますので未経験の方でも安心して業務に従事頂けます。
■業務の魅力・やりがい
独立系サプライヤーとして、幅広い完成車メーカーの新車種開発にダイレクトに携わることが出来ます。
完成車メーカー担当者と二人三脚で開発を進め、最適なプレス加工部品の提案、見積もりから受注までの一気通貫で推進できます。
受注、価格契約折衝のみではなく、開発、生産準備、生産、工場など技術/生産管理等全般的な業務推進をお任せしますので、広い視野で業務に携わることが出来ます。
また、年齢や入社年数に関わらず、社員にどんどん責任ある仕事を任せていくのが東プレの特徴です。
実際、中途で入社した多くの社員から「前職と比べて仕事の自由度が高く裁量が大きい」という声が上がっています。
■同社の特徴:プレス関連製品をメインに定温物流関連製品や空調機器関連製品、電子機器関連製品と4つの分野で事業を行っています。プレス関連製品においては独立系の強みを活かし、バランスよく取引きを続けてきました。Tier1は顧客の方針や業績に左右されますが、同社は柔軟に選定出来き経営が安定しています。現に5期連続増収となっています。
チーム/組織構成