具体的な業務内容
【岐阜・第二新卒歓迎】空調機器の新製品開発 ◇東証プライム/残業30h以下/将来的に企画からお任せ
【独立系自動車部品メーカー/グローバル展開/某大手完成車メーカーとの安定した取引/上流工程から携われます】
■業務内容:
入社後は空調機器部技術部にて空調機器部の新商品開発の業務をお任せします。詳細は以下の通りです。
・得意先(メーカー) 訪問
・新商品の設計と試験評価、打合せ
・主管研究員の指示に従い業務実施。得意先にニーズに応える提案。
■組織構成:
6名在籍しています。主管研究員(40代)主任研究員2名(50代)主事2名(30代)主任1名(30代)
■教育制度:
1年目は先輩からのOJTと外部セミナーの受講などで業務を覚えていただきます。
また、各自が興味を持った今後の業務に繋がる教育テーマを毎年計画し、必要なセミナー等の費用を会社が負担いたします。
■働き方・キャリアイメージ:
1年程でひとりで部分的に設計と試験評価ができるようになっていき、3年程で新商品の立上げまでをひと通り体験できます。その後は、積極的に新商品企画から提案、立上げに関与して頂きます。
■業務の魅力・やりがい:
新商品の企画〜製品化まで携わることができます。また、大手ハウスメーカーとの結びつきが強く、共同での企画、検証を通じ、人脈形成や知識の拡がりを得られます。
■同社の特徴:
同社は1935年の創業以来、プレス関連製品をメインに定温物流製品や空調機器製品、電子機器製品の4つ分野で事業を行っています。プレス関連製品においては独立系の強みを活かし、あらゆる完成車メーカーとバランスよく取引きを続けてきました。Tire1は顧客の方針や業績に左右されますが、同社の場合は柔軟に選定出来るため顧客動向を先読みして動くことが出来、経営が安定しています。現に5期連続増収となっています。
チーム/組織構成