具体的な業務内容
【京都】自治体向けIT営業/住民情報システムなど基幹システム『健康経営優良法人』認定企業〜
〜お客様との関係構築力を活かした営業活動をしたい方におすすめ/安定した経営基盤で12年連続最高益を更新中〜
■業務内容:
自治体向けに、住民情報システムやグループウェアなどの基幹システムを中心とした提案営業をお任せします。新制度対応や帳票機能追加などのカスタマイズ提案も含め、顧客ニーズに応じた最適なソリューションを提供していただきます。
・顧客ニーズの把握
・提案/見積/契約/納品/請求入金までの営業業務全般
・既存顧客の深耕、新規顧客の開拓
■ 営業スタイル・体制:
訪問頻度:週3〜4日程度(公共交通機関orレンタカー)
・チーム体制:9名
- マネージャー(40代男性)
- グループリーダー(30代男性)
- チームリーダー(30代男性)
- メンバー5名(20代 女性1名)
- アシスタント(女性)
SEと連携して提案書を作成。プレ活動にもSEが同行し、専門的な技術説明を担当するため、IT知識に不安がある方も安心してスタートできます。
■ キャリアパス:
将来的にはチームリーダーやグループリーダー、マネージャー、事業部長といったポジションへのステップアップも可能です。
■当社について
IT分野/ものづくり分野の2軸において、アプリケーションや製品の設計・開発・運用を手掛けています。
SIreとして、自治体/医療機関および民間企業に対して最適なシステムの提供やアプリケーションソフトウェアの受託開発、情報資産を守るセキュリティ、それらをつなぐネットワークの設計構築を行っています。
一方、別事業にて日本を代表する製造業である自動車、航空機、輸送機全般をはじめとする業種のお客様向けに、機械設計、電気・電子設計、組込みソフトウェア開発の分野にて技術開発業務を支援しております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成