具体的な業務内容
【東京】【管理職候補】新規事業企画・推進(環境事業メイン)〜環境課題の解決に従事/東証プライム〜
〜将来的なグループ会社経営人材への登用を見据え即戦力として管理職の役割をお任せします※世界のインフラ事業を支える優良タンクメーカー/年間休日125日/月残業10〜20時間/ホワイトな就業環境〜
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
同社のみらい創生事業本部成長戦略室のメンバーとして、環境事業を中心に、グループにおける成長戦略の立案・推進やグループ各社の事業支援を担当していただきます。
【業務詳細】
(1)新規事業開発
・新規事業開発チームのリーダーを担当し、新規事業の企画、立ち上げ、推進を主導する。
・市場動向や競合状況の分析を行い、事業の機会とリスクを評価し、戦略を立案する。
・新規事業のビジネスモデルやマーケティング戦略の策定から実施まで一気通貫で担当する。
・M&Aに関わる案件ソーシングからディール成約まで一連業務を推進する。
・有望スタートアップ企業の探索、当社既存事業との連携推進を行う。
(2)グループ経営推進
・グループ会社の経営戦略の策定および推進をリードする。
・各グループ会社の経営状況や業績を分析し、経営課題の抽出と解決策の提案を行う。
・グループ会社間の連携促進やリソースの最適活用を通じて、シナジー効果を最大化する。
・経営陣との協議を通じて、グループ全体のビジョンや戦略の展開に参画する。
・グループ会社の管理部門の効率向上策を立案、実行する。
・グループ会社のリスク管理・コンプライアンス対応のための連携役を担う。
■企業・本求人の魅力
・物流ソリューション事業とプラント事業の2本柱を中心に社会インフラを支える事業を展開し、各分野で高いシェアを獲得しております。
・安定した経営基盤をもとに、M&Aによって新規事業として環境事業を積極的に展開し、第3の柱とすることを目指します。
・M&Aやスタートアップ投資の実務を通じて、多岐にわたるスキルを身に着けながら、環境事業を発展させることで社会への貢献を実感することができます。
・年間休日125日残業時間平均10〜20時間/月と働きやすい環境が整っています。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成