具体的な業務内容
【愛知/豊田】<新規ニーズ拡大中>航空機シートの認証/評価 ※東証プライム上場/SH0006-1
【業種未経験歓迎/自動車の満足度を左右する内装システムサプライヤ/残業12h・在宅可/グローバル展開/プライム上場トヨタGTier1企業】
■当社の航空機シートについて
当社では、自動車シートで培った技術を航空機に応用し、快適性・信頼性・機能性に優れた高品質の航空機シートを開発しております。
これまでの実績を評価され、2021年8月に、ボーイング787型機のカタログシート(Offerable Product)にも認定。
これにより、世界中全ての航空会社に向けて製品提供が可能になります。こうした今後の市場ニーズ拡大に合わせての組織体制強化を図るための増員募集です。
https://www.toyota-boshoku.com/jp/products/seat/aircraft/
■業務詳細
航空機シート製品に関わる評価、航空機特有の認証取得業務をお任せします。
・航空機シート評価
・性能企画、評価推進業務
・航空認証取得に関する技術資料作成
・試験方法の立案や各省庁との折衝など
■配属先情報
今回募集のACTグループでは、現在8名が在籍。年齢層も20〜60代と幅広く、約半数が中途入社者と、様々な知見を交換する風土・環境が整っています。
また、会社としての航空機シート事業としての歴史は浅いため、新たな分野への挑戦に興味がある方にご入社いただき、共に成長していきたいと考えております。
■早わかりトヨタ紡織
https://www.toyota-boshoku.com/jp/hayawakari/
■当社の特徴
自動車、航空機、新幹線など移動空間のトータルコーディネーターとして、企画開発〜生産まで一貫して対応する当社。自動車購入の決め手となる“乗り心地”に関わる自動車用内装部品を取り扱っています。
人間工学設計で疲れにくいシート開発の他、乗員の生体情報を検知し眠気や感情を推定する技術、人の五感を刺激し安心・快適を提供する技術など、映像・照明・立体音響・香り・振動などを活用し、車室空間全体を企画・提案しています。
今後は、電動化製品や航空機シート、水素発電システムの活用など新ビジネスにも積極的に挑戦し、未来のモビリティー空間をリードしてまいります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成