具体的な業務内容
【豊田】<車内に心地よい音響空間を>音響スピーカーの性能開発評価◆業種未経験歓迎※SH0025-1
【自動車購入の大きな決め手“乗り心地”を極める/自動車内装システムサプライヤ/トヨタGTier1企業/在宅OK】
■業務内容
自動車用シート・内装部品に搭載される音響スピーカーの性能開発評価に関する業務をお任せします。
自動車の進化に伴い、従来よりも人に近い位置での音響空間開発が求められるように。また、車室内での過ごし方もこれまでよりもよりパーソナルになっていくと予測しています。心地よい音響空間を創造し、音響性能開発・提案を行い快適な車室空間を実現していく業務です。
スキルを活かして一緒に快適な車室空間を作りませんか?
■業務詳細
・市場調査、ベンチマーキング
・音響スピーカーの性能開発評価
・DSP等を活用した、音響性能の最適化
・内装シート搭載検討と評価
・音振動測定と解析
・感性評価と統計解析
・報告書作成、プレゼンテーション
■やりがい
当社の音響分野における立上げチームメンバーとして1から関われるため、第一線にてご活躍いただけます。
■組織構成
音響熱マネGには、20代1名、30代3名、40代4名、50代以上1名の9名が在籍。グループの半分が中途入社者です。
小人数ですが、常にコミュニケーションをとりながら和気あいあいと仕事を行っており、意見も自由に言っていただける雰囲気です。
特に音関連に詳しいメンバーが多いので、ご自身のキャリアアップにつながる相談や勉強会に対しては門徒を開いています。常に新しいことにチャレンジしている部署なので、人とは違う新しいことに取り組みたい方に最適です。
■就業環境
・残業20h
・在宅勤務:週2回程度
■早わかりトヨタ紡織
https://www.toyota-boshoku.com/jp/hayawakari/
■当社の特徴
当社は自動車、航空機、新幹線など移動空間のトータルコーディネーターとして、企画開発〜生産まで一貫して対応しています。特に自動車のシートは、トヨタ自動車の国内生産車両のほぼ全車種に当社の製品が搭載。シートを代表とする自動車用内装部品は、自動車購入の大きな決め手となる“乗り心地”に関わる部品。今後、自動運転などモビリティの形が変わろうとも無くなる製品ではない為、様々な移動空間で支持されるよう事業成長してまいります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等