株式会社野田スクリーン総合評価・スコア
(働きやすさ・平均年収・残業時間)
- 労働時間の満足度
- 3.0
- 仕事のやりがい
- 1.5
- ストレス度の低さ
- 1.5
- 休日数の満足度
- 3.0
- 給与の満足度
- 2.5
- ホワイト度
- 2.5
- 総合評価
- 2.3
- 平均年収
- 595万円
- 世代別
最高年収 -
20代
--万 -
30代
595万 -
40代
--万
- 月の残業時間
- 平均--時間
- 月の休日出勤
- 平均--日
- 有休消化率
- 平均25%
キャリコネユーザーの投稿データから算出
株式会社野田スクリーンの同業他社評判・口コミ一覧
-
出世の口コミ
新卒社員と中途社員との待遇の違い新卒と中途社員とで出世や待遇の差は全くございません。
中途社員でも能力の高い人は評価されております。
出世も新卒と中 ... 出世の口コミの続きを読む無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- 法人営業
- 30代前半男性
- 正社員
- 年収600万円
- 新卒入社 3年~10年未満 (投稿時に在職)
- 2018年度
投稿日: (記事番号:757167) -
働く環境(出産・育児・介護)の口コミ
育児休暇は男女ともに最近は取得できるようになっております。
復帰後も前職場に戻ることができ、育児休暇をとったことであた ... 働く環境(出産・育児・介護)の口コミの続きを読む無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- 法人営業
- 30代前半男性
- 正社員
- 年収600万円
- 新卒入社 3年~10年未満 (投稿時に在職)
- 2018年度
投稿日: (記事番号:757168) -
残業・休日出勤の口コミ
残業は部署によるが、そこまで多くはない。月10時間のときもある。休日出勤は一切ない。プライベートとのバランスは良いが、飲 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- 代理店営業
- 20代後半女性
- 正社員
- 年収500万円
- 新卒入社 3年~10年未満 (投稿時に在職)
- 2018年度
投稿日: (記事番号:757947) -
出世の口コミ
出世しやすい人または出世コース年功序列。できるだけ多く飲み会に参加し、社内の人間関係を制したものが出世できる会社。単純な実力だけでは出世コースにのれな ... 出世の口コミの続きを読む
無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- 代理店営業
- 20代後半女性
- 正社員
- 年収500万円
- 新卒入社 3年~10年未満 (投稿時に在職)
- 2018年度
投稿日: (記事番号:757948) -
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
福利厚生は抜群に良い。部署によるが、有給は業務に支障がなければいつでも取れる。何日か続けて休みがとれるため海外旅行にもい ... 働く環境(福利厚生・待遇)の口コミの続きを読む
無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- 代理店営業
- 20代後半女性
- 正社員
- 年収500万円
- 新卒入社 3年~10年未満 (投稿時に在職)
- 2018年度
投稿日: (記事番号:757949)
株式会社野田スクリーンおすすめの年収・給与明細
-
月
給基本給 時間外手当 役職手当 ???,???円 ???,???円 ???,???円 資格手当 住宅手当 家族手当 ???,???円 ???,???円 ???,???円 通勤手当 その他手当 ???,???円 ???,???円 賞
与定期賞与
(??回計)インセンティブ賞与 決算賞与
(??回計)???,???円 ???,???円 ???,???円 勤
務総残業時間 サービス残業 休日出勤 月??時間 月??時間 月??日 合
計月給合計 賞与合計 年収 ???,???円 ???,???円 ???万円 無料会員登録(1分)して、給与明細を閲覧する- 投稿者の本音
-
自分の年収は ?? に感じている。
- 勤務時間、残業時間、勤務制度について
投稿日: (記事番号:135962)
株式会社野田スクリーン転職・中途採用面接
-
20代後半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:管理部門
- 職種:代理店営業
- 2011年度
選考期間:1ヶ月応募最終面接を辞退面接官にされた印象的な質問と回答面接官:社長、役員
特に難しい質問はないので、はきはき受け答えをすれば問題ない。
面接の回数が多いので、最後まで気を抜かずに頑張りましょう。
質問については、特に難しいものもなく元気よく受け答えをしていけば問題なし。投稿者からのアドバイス応募理由、応募準備、面接プロセスなど
応募しようとした理由は、地元に帰ってくるため近場の職場を探した。
面接の準備は何もしていない。その場の質問で臨機応変に応えればよいと思ったため。しいて言うなら企業のHPのみ閲覧した。
一次面接、最終面接という流れだったはず。
アドバイスは、特にないが、辞退した理由は他に良い求人が出てきたためと選考にものすごい時間がかかったため。書類送付から最終面接まで約1ヶ月かかったが、その後も他の応募者を待っていたため、返答をもらうまでにかなりの時間を要する。その間、特に企業から遅くなっている旨の連絡や進捗状況の連絡がないため、応募した機関を経由していろいろ聞いた。最終的にキープされていたため、返答がないとの事でした。
ですので、この会社に応募されるという方は、気が長く金銭的に余裕がある方が応募するのがお勧めです。タイミングもありますが、採用者は応募から結果まで1週間程度で結果が出たそうです。私の実力がないといわれればそれまでだが、キープにした挙句、経験・知識不足のため結果を先延ばしにしていたとの回答があったと聞きましたが、それならもっと早く落としてくれよって感じでした。他に応募されていた方は不採用の通知がすぐ出ていたそうです。
私の印象としては、人事については結論を出すのが遅すぎる事、それに対しての状況を報告する事もないため、求職者としては非常に不愉快な企業でした。現在の求人の市場が買い手市場なためこのような残念な企業が出てきてしますのかなと思うと残念です。中途採用者としては、下に見られた感じのする非常に嫌なものでした。もう少し、人として求職者の気持ちになった採用部門を作っていくと良いでしょう。
投稿日: (記事番号:257375)
株式会社野田スクリーン会社概要
- 企業名
- 株式会社野田スクリーン
- 略称・通称
- 野田スク
- 企業HP
- http://www.nodascreen.co.jp/
- 住所
- 愛知県小牧市大字本庄字大坪415番地
- 業界
- 電気機器
- 代表者
- 小縣英明
- 設立年月
- 1984年11月
- 上場区分
- 非上場