• 新日本カレンダー株式会社

    【大阪】コールセンター・カスタマーセンターの管理運営業務◆創業100年超の老舗企業【dodaエージェントサービス 求人】

    【大阪】コールセンター・カスタマーセンターの管理運営業務◆創業100年超の老舗企業【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    第二新卒歓迎
    年間休日120日以上
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/10/09
    • 掲載終了予定日:2026/01/07
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【大阪】コールセンター・カスタマーセンターの管理運営業務◆創業100年超の老舗企業

    【名入れカレンダーやペット用品の通信販売でトップクラス/創業100周年】

    ■業務内容:
    コールセンターやカスタマーセンターの管理運営業務をご担当いただきます。
    ※入社後すぐ、当社グループ会社である株式会社PEPPYへ在籍出向となります。<事業内容>ペット用品の通信販売、動物病院向けの医療用消耗品及び医療機器の販売/セミナー事業

    ■具体的な業務内容:
    <コールセンター業務>
    ・電話顧客対応(受注、問い合わせ対応全般)
    ・スタッフ管理(指導教育、勤怠管理など)
    <カスタマ−センター業務>
    ・受注入力、変更受付(ハガキ、FAX)
    ・NET受注データ処理(登録、エラー処理)
    ・WEB(info)問い合わせメール対応
    ・スタッフ管理(指導教育、勤怠管理など)

    ■配属先について:
    リーダー(男性)、スーパーバイザー4名(女性)、メンバー8名(女性)、派遣1名(女性)で構成されています。

    ■当社について:
    当社は創業100年をこえる歴史と伝統のある会社です。
    株式会社PEPPYは、30年以上の実績を誇るペット通販事業が分社化して誕生しました。新たな組織体制の下、新しい取り組みを実現するために技術者、有識者の実績を正しく評価する制度を積極的に取り入れています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・一般的なパソコン操作スキル(Excel、Wordの基本操作)

      ■歓迎条件:
      ・動物好きな方、犬または猫を飼っている方
      ・複数業務を計画的に遂行する業務処理能力に長けた方
      ・複数名の組織マネジメント経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      大阪市、その他大阪府

      <勤務地詳細>
      株式会社PEPPY
      住所:大阪府大阪市東成区中道3-8-11
      勤務地最寄駅:各線/玉造駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間45分)
      休憩時間:45分(12:00〜12:45)
      時間外労働有無:有

      給与

      <予定年収>
      420万円〜510万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):227,800円〜272,700円

      <月給>
      227,800円〜272,700円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※別途規定に基づき手当あり
      ■昇給:年1回(4月)
      ■賞与:年2回(過去実績:3ヵ月分)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      ■年に数日土曜出勤あり
      ■夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇、ペット看護・忌引休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給(マイカー通勤不可)
      家族手当:詳細は福利厚生その他欄
      住宅手当:世帯主の場合:12000円/月
      社会保険:補足事項なし
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:勤続1年以上

      <教育制度・資格補助補足>
      ■資格取得支援

      <その他補足>
      ■精励手当(月21,000円)
      ■家族手当:扶養範囲配偶者10,000円/月、その他扶養家族3,000円/月×人数
      ■リロクラブ(福利厚生)
      ■財形貯蓄
      ■ペット同伴出社可
      ■ペット手当
      ■ペット看護・忌引休暇
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      新日本カレンダー株式会社
      設立 1939年11月
      事業内容
      ■事業内容:
      ・カレンダー、扇子、団扇及び紙製品の製造、販売
      ・各製品への企業名などの名入れ事業
      ・ペット用品の通信販売、動物病院向けの医療用消耗品、医療機器の仕入れ販売
      ・有料老人ホームの経営
      ・損害保険代理業、生命保険の募集に関する業務
      ■同社の特徴:
      ・カレンダー事業部…創業から100年以上、カレンダーを中心にうちわ、扇子などの伝統的なコミュニケーションツールを展開してきました。販売代理店をはじめとしたクライアントとの信頼関係により、既製カレンダー業界で約30%(日めくりにおいては約70%)のシェアを占めるトップメーカーの地位を堅持しています。通年対応の販促提案にも注力し、よりきめ細かな顧客対応を目指します。
      ・ペピイ事業部…「1人でも多くの人に、犬や猫と暮らす素晴らしさを伝えたい」という思いから、ペピイ事業部はスタートしました。開業獣医師で組織されている全日本獣医師協同組合の監修のもと、ペットとその飼い主がより快適で楽しい暮らしを送るために必要なサービスや情報を提供しています。また、ペットとの関わりを通して、人としての成長やコミュニケーションの活性化が生まれる豊かな社会の実現を目指し、真の意味で「人とペットの共生」を文化として根付かせていけるよう前進していきます。
      ■ビジョン:同社は、1922年に宮崎繁栄社として創業以来、カレンダーの製造販売でトップシェアを維持し、長年のノウハウにより新たな仕事を生み出し発展してきました。カレンダーは、人の生き様と、自然を知らせる生活必需品ですが、人の生きていく未来に希望を育む素晴らしい道具でもあります。カレンダーなどの季節商材製造販売事業から、人と伴侶動物との良い関係づくりのペピイ通販事業へ、これからも顧客の日常に、未来にかかわる色々なことに業務の幅を広げながら、社員が生き生きと育ち、世の中の役に立てる会社でありたいと日々研鑚努力を重ねていきます。
      ■社風:信頼関係を重視し何事に対しても謙虚で誠実に取り組むこと、そこで育まれた顧客を大切にしていくことです。同社には誠実で真面目な社員が多いと自負しています。少しでも良い会社になれるよう、社員とともに努力し、皆様に信頼され、支援されるよう努めていきます。
      資本金 150百万円
      売上高 【売上高】10,500百万円
      従業員数 300名
      本社所在地 〒5370025
      大阪府大阪市東成区中道3-8-11
      URL https://www.nkcalendar.co.jp/
    • 応募方法