具体的な業務内容
【岐阜/可児郡】労務担当<幅広い世代活躍>住友理工Gの自動車部品メーカー◇福利厚生◎
〜人柄や意欲重視の採用/スペシャリストを目指せる環境/東証プライム上場住友理工グループ/転勤なしで働きやすい環境〜
<おすすめポイント>
・年休120日(土日休み)、平均残業時間20時間程度のため、ご家族の時間やプライベートの時間を大切にできます。
・人気車種のヘッドレストなどを生産しているため業績好調!住友理工グループのため、経営基盤も安定◎
■業務内容:
大手自動車部品メーカー向けに内装品(シート/ドア/インパネ部品)の開発・製造・販売を行う当社にて、労務をお任せします。
■業務詳細:
◇労務(勤怠管理、就業環境整備)
◇従業員管理(派遣会社管理、派遣契約管理、労務問題対応、定期面談)
◇ヘルスケア(定期健康診断、ストレスチェック、産業医対応、長時間健診)
※経験をお持ちの方は人事制度設計もお任せします。
■入社後の流れ:
まずは、上記業務をお任せします。入社する方の経験や希望の応じて、1〜2年後にはローテンションを予定しています。ゆくゆくは、人事のスペシャリストを目指せる環境です。
■組織構成:
10名(課長1名、採用チーム3名、給与計算チーム3名、総務チーム3名)
・男女比:男性4名、女性6名
・平均年齢:39歳
※従業員の面談も行うため、面談の経験や人生経験が豊富な方が多く在籍しています。
■就業環境:
親会社の住友理工と同水準の福利厚生を完備しています。有給取得実績は年11日と休みも取りやすく、残業時間も上限が定められています。
◇通勤手当は遠方の方は片道分の高速代が会社負担、住宅手当も賃貸の場合は上限3万円/月、持家は1.9万円/月支給されます。
■当社の特徴:
◇住友理工Gの一員として、1968年の創業以来、ウレタン発砲の材料技術および成形技術を根幹として、自動車用内装品ならびに自動車制遮部品を、お客様に提供してきました。
◇自動車内装品においては、快適・安全な社室空間作りを、自動車用制遮音部品では社内外の静粛性を目指し、先進的な技術開発と、高品質を提供するモノづくりに取り組んでいます。
◇内装部品は、ガソリン車/HV車/電気自動車/燃料電池車など、様々な車の構造が異なる車種に関わり、車の自動運転化が進む中で車内空間の快適性がより求められています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成