具体的な業務内容
【Azure,AWS経験◎】AIエンジニア◆自社製品/上流工程/フルフレックス/フルリモート/WLB
〜働き方改革×自社製品と先端技術を掛け合わせた業務に挑戦したい方歓迎〜
●大手企業を中心に約2,200社導入実績があり第二次創業期を迎えた成長企業
●自社ソフトウェアとAI等の先端技術を掛け合わせた開発業務をお任せ
●自社製品がMicrosoft Copilotと連携し国内ベンダー先駆けて生成AI活用◎
●「フルリモート×フルフレックス×残業25h×年収500万〜」長期就業可能
■企業概要
企業経営の効率化や生産性向上などを実現するシステムやサービスを提供し、すべての働く人々を支援しております。主軸であるERPパッケージソフトは大手企業を中心に約2,200社に導入されており、圧倒的シェアを誇るリーディングカンパニーとなります。
■業務概要
大手企業向けERPパッケージソフトの「HUE」の開発業務をお任せいたします。特に「HUE」と「AI機能」の連携、組み込みといった業務に携わっていただきます。
■オススメポイント
・自社ソフトウェアのため企画〜設計の上流から開発〜運用の下流まで携わることができ、各工程に必要なことが理解できスキルUP
・様々な業界業種のお客様に使用されるシステムのため、あらゆる想定してシステムの設計/要件定義を行うため市場価値UP
・技術力などのハードスキルに加えて企画力や思考力などのソフトスキルも身に付けることができ、幅広くキャリアUP
・個社ごとに開発する製品とは違い、「HUE」は新しい機能の開発を追加で一つ行うだけでも、数千社に影響力を持てるためやりがい◎
■「HUE」とは
製品特徴として、日本の商慣習に対応している、カスタマイズ無しで企業のほとんどの業務に対応できる、という二点があります。そのため従業員数1000名以上の日系大企業を主として、引き合いが増えている状況です。
■関連記事
「HUE」がマイクロソフトのMicrosoft Copilotと連携し国産ベンダー先駆けて生成AIで企業内データをリアルタイム活用へ
【 https://www.worksap.co.jp/news/2024/0708/ 】
■フォローアップ
◎メンター制度(ご経歴次第)/上長との定期1on1制度/チーム開発
◎eラーニング制度(Udemy)
∟プロダクト開発に関する講座を2週間〜1か月受講
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境