具体的な業務内容
【浜松】ギターの生産技術(メカ系)◆グローバルに活躍可能◎/世界最大級の楽器メーカー/年休123日
〜東証プライム上場世界最大級の楽器メーカー/Web面接可/フレックス/残業全社平均月18.6時間/年休123日/福利厚生◎〜
■業務内容:
ギターは世界中で安定した需要があり、特にエレキギターでは年々増加傾向にあります。ヤマハのギター事業は、次期中期経営計画で増産を計画しており、主に海外拠点で増産が行われる他、数種類の新モデル立ち上げも同時並行で進む予定です。
この事業計画を受けて、ギターの生産技術者増強を行います。今回のキャリア採用者には即戦力としてこの業務を担当していただく予定です。
■業務詳細:
◇ギター関連の新商品立ち上げ(生産側)における、治具設計、工程設計、工程改善など
◇既存の工程移管、増産対応、工程改善、品質改善など
※海外出張の可能性あり
■役割:
◇実務担当者として主体性をもち、チームメンバーと協力しながら成果を出すこと
◇自身の担当業務について、下位の者に指導・助言を行う
◇次期小チームリーダー候補として、担当業務以外の幅広い専門性を獲得しチームワークに貢献する
■求人部門からのメッセージ:
国内及び海外の生産拠点での生産技術業務を行って頂きます。所属部門は本社ではありますが、工場(ギターの場合飯田工場及び掛川工場)に多く足を運ぶことになりますし、海外工場支援では当然ながら海外出張が多く発生します。現場に入り込んで仕事をガンガン進める方、海外でも働いてみたい方にはモチベーションが上がる職場ではないかと思います。
年齢層も20代〜50代と広く、キャリア入社の方も3名いますので、安心して新しいキャリアをスタートしていただけます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等