具体的な業務内容
【浜松市】業務用音響製品事業における営業・マーケティングDX◆海外出張可◆フレックス制◆年休123日
■業務概要:
・ヤマハは、法人向けには業務用音響機器(エンターテインメント向けPA機器)、ビジネスソリューション(会議用設備機器)、ネットワーク機器を提供しており、特にデジタルミキサーではシェアトップクラスを誇っています。
・今後は、エンターテインメント市場とビジネスソリューション市場の両方で、統合AVソリューションプロバイダーとしての存在感をさらに高めていく方針です。この成長戦略を実現するため、MA(マーケティングオートメーション)、CRM、SFAなどのデジタルツールを活用し、セールス・マーケティング活動の規模と精度を一段と引き上げていきます。
そこでこの度、こうしたデジタルテクノロジーの導入・運用経験があり、営業・マーケティングの変革に主体的に取り組んでいただける方を新たに募集します。
■業務詳細:
・MA/CRM/SFAのグローバル導入(計画作成、要件の取りまとめ、資料作成、説明)
・MA/CRM/SFAのグローバル運用(運用ルール・ガイドラインの作成・更新、機能改善、業務委託)
・パートナー会社向けウェブサイトの構築・運用
・利用部門・法人からの問合せ・設定依頼への対応
■役割:
・チームリーダーの包括的な指示・助言に沿って、一定の専門能力を要する業務を完遂する
・自らの創意工夫により、業務を改善及び効率化し、迅速に遂行する
・解決すべき課題と取りうる解決策をまとめ、チームリーダーに判断を仰ぐ
・実務担当として主体性をもち、チームメンバーと協力しながら成果を出す
■求人部門からのメッセージ:
・私たちは、法人向け音響機器の営業・マーケティングをグローバルに展開する専門チームです。2025年4月に発足した新たな組織体制のもと、音響事業に最適な「製販技」一体の体制を構築。ものづくりの現場と市場の最前線を同時に体感できる、ダイナミックで実践的な環境が整っています。
・事業部長はフランス出身で、日常的に英語でのコミュニケーションもあり、多様性と国際感覚に富んだ職場です。
・浜松・横浜の両拠点は2024年に完成したばかりの新オフィスで、快適かつ機能的な環境が整っています。音響技術への情熱を持ち、国際的な視野で新たなチャレンジに取り組める方のご応募を、チーム一同、心よりお待ちしています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成