具体的な業務内容
【静岡県浜松市】自律無人航空機回路設計 〜世界に誇る「YAMAHA」ブランド〜
■職務内容:
・産業用無人航空機(電動ドローン・無人ヘリコプター)商品の電装・電子回路設計
・要求把握〜システム構想〜設計〜試作〜評価までのチームを率いた開発実施
■採用背景:
「空の産業革命」に象徴される様に、ドローン、無人ヘリコプターの利用可能性は全世界的に注目されています。この新たなニーズに応える為、自律化・知能化技術の更なる進化が強く求められています。今後のドローン・無人ヘリコプター商材の知能化推進力の増強に向け、技術開発エンジニアを募集します。
■やりがい・魅力:
無人航空機の利用可能性は、今世界的に注目されいます。我々は、過酷な仕事をドローンへ代替そして短時間化することで、人々が充実できる時間を創出し世の中に貢献していきます。そこには常に新しいことに挑戦し、技術を獲得していく達成感と、広い裁量が存在し、エンジニアとしてのキャリア構築としての環境にも恵まれています。
■当社の特徴・魅力:
<多彩な製品・事業展開>現在では15事業以上を有し、二輪車からマリン製品、レクリエーショナルビークル、電動アシスト自転車、無人ヘリコプター、産業用ロボット等、陸・海・空で活躍する多彩な製品群を世界中に提供しております。
<グローバル展開>二輪をはじめ、船外機などのマリン製品は世界的ブランド力があり、海外売上比率約9割となっております。世界各国に拠点があり、グローバルにビジネス展開が強味です。
<遊び心を育む環境づくり>同社ではオンタイムとオフタイムの両立が感動を味わうための秘訣だと考え、充実した福利厚生施設・制度を用意しております。ワークライフバランス支援制度も充実。女性だけではなく、男性も育児休暇取得率が高く、平均残業時間20Hと、働きやすい環境づくりが進んでいます。
<「自由闊達さ」や「挑戦できる風土」>「会社」と「個人」は対等というのが当社の人に対する考え方です。二輪車に始まり、ボート、スノーモービル、ATV等、次々に事業を拡大させてきた背景には、「自由闊達な企業風土」がありました。社員一人ひとりが伸び伸びと仕事に取り組める環境が、新分野へのチャレンジ精神を生み出してきました。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等