具体的な業務内容
【磐田市】貿易実務◆海外売上がメインのグローバル企業/世界に誇る「YAMAHA」ブランド/福利厚生◎
〜世界に誇る「YAMAHA」ブランド/海外売上がほとんどのグローバルメーカーで貿易経験を活かす/陸・海・空で活躍する多彩な製品群多数/福利厚生充実◎〜
■募集背景:
海外市場開拓部では140を超える国と地域に当社製品とそのアフターサービスを届けております。変化する環境に柔軟に対応し、輸出入業務を行いながら業務改善に取り組む方を募集します。
■業務内容:
・船積み手配 乙仲様、船社様との調整、交渉
・海外特約店とのEメールや電話を通じた調整、交渉
・製品の生産手配、積み地までの配送手配
・Letter of creditの確認
・社内システム変更への対応
・社内関係部署(生産、物流)との調整
■当ポジションの魅力:
◎世界の国々と常につながっており、発展していく世界の状況をタイムリーに感じる事が出来ます。
◎営業担当者と共に未成熟市場の物流を開拓する挑戦に取り組めます。
■当社について:
当社は、1955年に日本楽器製造株式会社(現・ヤマハ株式会社)から分離独立し、モーターサイクル専門メーカーとして誕生しました。以来、その小型エンジン開発技術をベースに多角的なチャレンジを続けています。トヨタ自動車工業と業務提携し1967年10月の東京モーターショーに出品された伝説の名車「トヨタ2000GT」のエンジン設計を担当するなど、高い技術力が認められています。他にも、モーターサイクル事業、マリン事業、特機事業、自動車エンジン事業、IM(産業用ロボット)事業、PAS事業など、事業を拡大し、近年では、燃料電池・バイオテクノロジー・ナノテクノロジーを取り入れた開発にも着手。時代や環境の変化を先取りした、未来の乗り物づくりに挑戦しています。
■当社の特徴:
海外市場において、世界規模のメーカーとして確立したブランドを掲げる「YAMAHA」。売上の約9割を海外で占め、180ヶ国を超える国々に製品を展開するなど、年々グローバル化が進んでいます。また、総合職の1割は常に海外拠点で就業し、経験を積むなど、まさに活躍のフィールドは「ワールドワイド」です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成