具体的な業務内容
【静岡湖西】水上バイクの設計開発リーダー(マリン)◆世界シェアトップクラス/趣味と仕事を両立◎
〜ご入社後、新規大型案件への参画有/デザイン設計から構想設計まで幅広く携わる〜
■募集背景
マリン事業の一旦を担う水上オートバイ(PWC)ビジネスは主戦場であるアメリカに開発人材を増員することで、上市スピードを加速させ、更なる業績・シェア拡大を目指しています。そこで、開発のコア技術を持つ日本とのコラボレーションは欠かせません。双方の強みをバランスよく融合させ、プロジェクトリーダーとして推進いただく方を募集します。
■業務内容
・PWC商品開発マネジメント/プロジェクト推進:プロジェクトリーダーとして複数名の社員をまとめ、進捗管理・納期管理等をしながら、完遂までけん引いただきます
・PWC商品ボディ設計及びレイアウト設計:構想設計〜デザイン設計〜機構設計〜部品設計と裁量大きく設計できます
・日米各部門との横断的業務/海外部門との連携:プロジェクトの進捗確認、設計に対する意見交換 等
※英語でのやり取りが中心になりますが、翻訳機能の充実や通訳できる方がいるため、英語力に自信がなくても安心ください
・新規エンジニアの育成:チーム内の設計メンバーへのアドバイス、相談に乗っていただきます(基本は国内ですが、一部海外の育成にも携わります)
■開発事例
PWCは現在、操舵性や乗り心地だけでなく、居住性やレジャーとしての楽しさをより求められています。当社ではスピーカー搭載の機種や、釣りを楽しむために安定性や収容性の高い機種の開発・設計・販売もしています。
■組織構成
設計部門には20名弱が在籍しており、20代〜50代まで幅広い世代が活躍しています。
■魅力・やりがい
・PWCの構想設計にとどまらず、デザイン設計にも関われます。当社デザイナーと直接コミュニケーションを取りながら開発を進めていただけます。
・浜名湖畔の絶好のロケーションで完成機を作り、試乗・評価するという完成機を扱うからこそのものづくりの醍醐味を経験できます。
・福利厚生も充実し、船舶免許取得の費用補助や、参加希望者は外洋でのカジキ釣り大会へ参加する機会もあります。
・マリン事業部の年間有給取得実績平均18.5日、残業月平均20hです。また、男性社員の育休取得率は50%を超え(2歳まで取得可)、事業所内に託児所があるなど家族との時間も大切にすることができます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等