具体的な業務内容
【磐田市】開発部門の安全衛生・防災推進および認証業務の計測器管理◆世界に誇る「YAMAHA」ブランド
〜世界に誇る「YAMAHA」ブランド/陸・海・空で活躍する多彩な製品群多数/フレックス・福利厚生充実◎〜
■採用背景:
ヤマハ発動機では、開発現場で働く仲間の安全と健康を守るEHS(環境・安全・衛生)活動と、モーターサイクルの開発を支える「認証業務用の計測器管理」に携わるプロフェッショナルを求めています。製品の信頼性を支える基盤づくりと、安心して働ける職場環境づくり。その両方を担うことで、ヤマハの“ものづくり”を根幹から支えるやりがいのあるポジションにチャレンジしてみませんか。
■職務内容:
(1)の業務をメインに(2)の業務も担当していただきます。
(1)職域防災/防火活動推進(部門の総務的な役割)
・実験棟の火災リスク低減対策
・防災設備/備蓄品の維持管理
・全社防災活動の推進と展開
・消防法等各種行政対応
・安全衛生に関する会議体の事務局
・災害発生時の調査と災害発生状況のまとめ
(2)認証系業務支援(※未経験でも構いません)
・認証受験で使用する計測器の校正・管理
・認証試験方法をまとめた技術文章の校閲・管理
■やりがい:
◇職場の安全文化を育てる推進者として、ご自身の裁量を持ってお仕事を進めて頂きます。
◇技術文章や計測器管理など、ものづくりの根幹を支える役割を担うことで達成感を感じることが可能です。
■当社の特徴・魅力:
<多彩な製品・事業展開>現在では15事業以上を有し、二輪車からマリン製品、レクリエーショナルビークル、電動アシスト自転車、無人ヘリコプター、産業用ロボット等、陸・海・空で活躍する多彩な製品群を世界中に提供しております。
<グローバル展開>二輪をはじめ、船外機などのマリン製品は世界的ブランド力があり、海外売上比率約9割となっております。世界各国に拠点があり、グローバルにビジネス展開が強味です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例