具体的な業務内容
【品川】キヤノングループの人事メンバー◇実働7時間30分/在宅可/残業10〜20H
【キヤノンGの安定基盤/入社後2~3ヶ月のキャッチアップ期間が終われば週1回リモート可能/年休125日・残業10~20時間以内・実働7.5時間・夜勤無と働き方は◎で、平均勤続年数14年、有休取得率78%と働き方を整えていきながら腰を据えて働くことができる環境は整っております】
■入社後のミッション:ご経験に合わせて、いずれかの業務をお任せしたいと思います。1つの分野の業務を1人が担当するのではなく、複数名で横断的に対応しています。
またメンバーのスキルアップの為にも、定期的に役割の見直しを行っています。
【人事部の業務】
・人事企画・制度設計(規程関連、各種制度設計、評価、労働法令順守、組織関連、エンゲージメント、女性活躍推進)
・人材開発(採用、研修)
・労務対応(勤怠管理、労働契約管理、安全衛生管理、福利厚生管理)
・人事システム(システムの運用、要員管理等)
・社内外からの問い合わせ対応
・社内関係各所との調整および一次対応窓口
※給与計算および社会保険業務は社内の別部署に委託しています。
■人事部の体制
部長1名、メンバー7名
従業員は約820名(正社員約270名、契約社員約500名、出向者約50名)
雇用形態や雇用条件が異なる従業員が在籍している為、それぞれに合わせた対応が必要です。
■当社について
キヤノンマーケティングジャパングループのBPOサービス専門会社として、お客様の「働き方改革」につながる事業活動を展開しております。人材を発掘して、お客様へ派遣する事業の上に成り立っており、具体的には、「コンサルティング」によるお客様業務の可視化に基づいた、「事業支援BPO」「バックオフィスBPO」「オフィスサポートアウトソーシング」や、「コンタクトセンターアウトソーシング」等の核業務領域で、お客様の事業活動の支援をしております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成