具体的な業務内容
【東京】人事(リーダー候補)◇キヤノングループ/実働7時間30分/リモート可/残業10〜20H◇
【キヤノングループの安定基盤/BPOや人材サービスを展開/入社後2~3ヶ月のキャッチアップ期間が終了次第週1回リモート可能/年休125日・残業10~20時間以内/実働7時間30分】
■業務内容
・勤怠管理
・労働契約管理
・人事企画・制度設計(規程関連、各種制度設計、評価、労働法令順守、組織関連、エンゲージメント、女性活躍推進)
・福利厚生管理
・安全衛生管理
・社内外からの問い合わせ対応
・社内関係各所との調整および一次対応窓口
※給与計算および社会保険業務は社内の別部署に委託しています。
※従業員は約820名(正社員約270名、契約社員約500名、出向者約50名)であるため、雇用形態や雇用条件が異なる従業員が在籍しています。それぞれの雇用形態に合わせた対応が必要になります。
【ご経験スキルに合わせてお任せする業務】
・人材開発(採用、研修)
・人事システム(システムの運用、要員管理等)
■組織構成
人事部は現在部長1名、メンバー6名(男性2名、女性4名)で構成されています。メインでの担当業務は割り振られているものの、チーム内で協力し合いながら業務に取り組んでいます。また、メンバーのスキルアップのためにも、定期的に役割の見直しを行っています。
将来的にはチームのリーダーとして業務やメンバーを牽引いただくことを期待しています。
■ポジション魅力
将来的に人事企画や制度設計など難易度の高い業務にも取り組むチャンスが広がっているため、業務の幅を広げ専門性を深めることが可能です。
また、少数精鋭のチームでもあるため大きな裁量を持って業務に取り組むことができます。挑戦を後押しする社風が広がっており、ご自身の成長を感じながら就業することができます。
■当社について
キヤノンマーケティングジャパングループのBPOサービス専門会社として、お客様の「働き方改革」につながる事業活動を展開しております。人材を発掘して、お客様へ派遣する事業の上に成り立っており、具体的には、「コンサルティング」によるお客様業務の可視化に基づいた、「事業支援BPO」「バックオフィスBPO」「オフィスサポートアウトソーシング」や、「コンタクトセンターアウトソーシング」等の核業務領域で、お客様の事業活動の支援をしております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成