• 独立行政法人 鉄道建設・運輸施設整備支援機構

    総務職(給与社保)※日本の交通インフラを支える企業(年休123日/WLB◎)国土交通省所管組織【dodaエージェントサービス 求人】

    総務職(給与社保)※日本の交通インフラを支える企業(年休123日/WLB◎)国土交通省所管組織【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/06/23
    • 掲載終了予定日:2025/09/21
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    総務職(給与社保)※日本の交通インフラを支える企業(年休123日/WLB◎)国土交通省所管組織

    ■業務内容:
    国家プロジェクトである新幹線の建設等を担う公的機関の一員として、総務業務全般を担当していただきます。
    <詳細>
    ・総務(庶務、文書、法務、広報、IT)
    ・人事(採用、給与、労務、研修、厚生、社会保険)などの総務・人事関係業務全般
    ※概ね2〜3年に一度の転勤・ローテーションを通じて、幅広いキャリア形成をしていただきます。
    <入社後>
    初めは、給与・社会保険関係の業務に携わっていただくことを基本に考えていますが、業務の詳細は、本人の経験・能力に応じて決定します。

    初任配属箇所で想定される業務
    〇給与計算
    ・各種手当申請の審査・承認
    ・給与や賞与の計算結果の検証
    ・住民税異動対応
    〇社会保険手続き
    ・社会保険料納付額の検証
    ・人件費(社会保険料)予算策定、労災申請事務 等
    〇勤怠管理
    ・超過勤務時間の検証
    〇年末調整業務
    ・年末調整情報の事前準備
    ・年末調整結果の検証

    ■当機構の魅力:
    ◇規模の大きい業務
    一つのプロジェクトに関して、施工が始まると数百億程度の規模になることも多々あります。国家プロジェクトの企画立案・遂行・管理役として大きな影響力を持つ存在として機能しております。
    ◇良好な就業条件・環境
    新しい幹線鉄道や船舶など大量輸送機関を中心とする輸送体系を確立し、国民経済の健全発展と国民生活向上に寄与するという事業目的を有するため、国家公務員と同様の処遇水準です。

    ■当機構について:
    2003年に日本鉄道建設公団と運輸施設整備事業団が統合して当機構は設立されました。主に、鉄道の建設や鉄道の助成、船舶共有建造、高度船舶技術実用化、地域公共交通出資等事業、国鉄清算事業などを手掛けています。最近開業した北陸新幹線も当機構が手掛けたプロジェクトであり、建設後、鉄道事業者に貸し付けを行い運行がなされています。


    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・規模300名を超える組織での給与計算業務の担当経験
      ・給与システム運用経験
      ・社会保険手続き経験
      ・全国転勤が可能なこと
      ・高等学校卒業以上の学歴を有すること

      <年齢制限>
      60歳未満
      定年年齢を上限とした募集のため

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      横浜市、川崎市、その他神奈川県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:神奈川県横浜市中区本町6-50-1 横浜アイランドタワー
      勤務地最寄駅:みなとみらい線/馬車道駅
      受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      初任配属は、本社を基本に考えていますが、採用する方の経験・能力によっては、その他の勤務地から配属先を決定することがあります。

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜17:40 (所定労働時間:7時間40分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ※本社の例です。事務所により就業時間は異なります。

      給与

      <予定年収>
      510万円〜880万円

      <賃金形態>
      月給制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):259,500円〜430,000円

      <月給>
      259,500円〜430,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※人事給与制度について:国家公務員に準拠した制度です。
      ※予定年収は、基本給に加え、各種手当、賞与のほか、残業手当(毎月20時間の場合)を加味した額となります。
       残業時間は、配属箇所の状況や時期により変動します。


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇2日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数123日

      育児休暇取得実績あり 育休後復帰率100%
      夏季7日、その他(慶弔等による特別有給休暇あり)
      有給休暇の日数は採用月によって変動し(例:10月入社→10日)、2年目以降は4月に20日付与


      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      家族手当:※扶養がいる職員に対して支給する扶養手当あり
      住宅手当:補足事項なし
      寮社宅:福利厚生欄参照
      社会保険:社会保険完備
      厚生年金基金:企業年金基金
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳
      定年以後、65歳まで継続雇用する制度あり

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      階層別研修、職種別研修 等

      <その他補足>
      ■寮社宅について:ローテーションで全国転勤を実施するため完備しています(入居には条件有)
      ■出産・育児支援制度あり
      ■資格取得支援制度あり
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月
      待遇変動なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      独立行政法人 鉄道建設・運輸施設整備支援機構
      設立 2003年10月
      事業内容
      ■事業概要:
      (1)新幹線鉄道等の鉄道施設の建設、貸付け等
      (2)海外高速鉄道の調査等
      (3)船舶の共有建造
      (4)地域公共交通への出資等
      (5)鉄道施設整備を行う鉄道事業者等に対する補助金等の交付
      (6)旧国鉄職員等の年金等の給付に要する費用等の支払
      資本金 115,337百万円
      従業員数 1,374名
      本社所在地 〒2318315
      神奈川県横浜市中区本町6-50-1 横浜アイランドタワー
      URL https://www.jrtt.go.jp/
    • 応募方法