具体的な業務内容
【三重/津】製品開発(酸化物系全固体電池)※大手ガラスメーカー/東証プライム上場/年休126日
≪大手メーカー向け建築用ガラス/働き方◎/住宅手当・社宅補助有り/プライム上場/世界に27000人の従業員・世界各地に主要拠点・製品販売100ヶ国以上/創業100年の大手ガラスメーカー≫
■業務内容:
次世代エネルギー技術として注目される酸化物系全固体電池の技術開発に携わっていただきます。特に、材料開発からプロセス技術開発まで幅広く担当し、実用化に向けた技術革新を推進していくポジションです。
・酸化物系全固定電池の材料開発(評価業務を含む)
・上記材料のプロセス技術開発(スケールアップや製造適用を視野に入れた開発)
・ステークホルダーとの連携業務(訪問・打ち合わせ等を含む)
◇将来任せる可能性のある業務:
まずは電解質材料の開発技術を習得し、将来的な製造プロセスを見据えた技術開発に取り組んでいただきます。
■入社後の流れ:
マンツーマンでOJTにより業務を通じで当社の仕事を学んで頂きます。当社ならではの業務環境やご経験のない業務でも、困ったことや分からないことがあればサポートしますのでご安心下さい。
■キャリアプラン:
・専門職としての技術深化(材料・プロセス技術のエキスパートとして活躍)
・マネジメントへのステップアップ(プロジェクトリーダーや組織マネジメントへの道)
・最先端技術の開発に携わりながら、専門性を高めるだけでなく、キャリアの選択肢を広げることができる環境です。
■日本板硝子の魅力・特徴:
◇世界最大級のガラスメーカー:当社は創業100年を迎える世界最大級のガラスメーカーです。世界のガラス技術をリードするグローバル企業として、建築用ガラス・自動車用ガラス・高機能ガラスの3分やで幅広く事業を展開しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等