具体的な業務内容
【三重/津工場】ガラス繊維の製造管理(管理職候補)◇製造全般をリードするポジション◇東証プライム上場
【世界最大級のガラスメーカーで製造職のキャリアを磨く・製造現場を統括するポジション/土日祝休・年126休日/充実した福利厚生あり】
■職務内容:
グラスコード(繊維製品)の製造管理をお任せします。適正を見ながら、グラスコード製造プロセス全般をマネージメントいただくことを想定しております。
<具体的な業務内容>
・安全、環境、5S
・製造管理、品質管理、設備管理
・生産技術改善、プロセス改善、DX改善
・コストチェック
・ISO9001対応
<製造する製品>
グラスコード
└ガラス繊維をはじめとした高機能繊維に特殊な接着剤処理を施し、ゴム・樹脂との密着性を高めた長繊維製品です。
■働き方:
・事業所の就業時間:8:15〜17:00
・土日祝休/年間休日126日
・有給平均取得日数:15.4日(2023年度)
・平均勤続年数:18.2年(2023年度)
■キャリアパス:
・当面は、製造スタッフとして、実務面の確実な遂行・リードすることを期待しています。本人の適性や意向次第で、早期に管理職/リーダーへの昇格を目指していただきたいと思います。
・管理職/リーダー登用後は、グラスコード製造全般をリードする立場として、専門性を深めながら、マネジメント業務のキャリアを築いていただくことを想定しています。
※グラスコードの加工製造を担っている関係会社への出向兼務があります(津事業所内)。
■福利厚生制度:
<ライフステージに応じて、多彩な住宅関連の補助制度を用意>
・家賃補助:月上限6〜12万円を支給(社内規定あり)
・安価に入居できる社有寮や、社有物件がない地域では、借上社宅制度あり
(貸与要件あり)
・住宅融資利息補助制度あり
<各種手当>
扶養手当/転勤手当・帰宅旅費手当
※各工場には、リーズナブルな価格で食べられる食堂を完備しています。
■当社について:
当社は、東証プライム上場、世界最大級のガラスメーカーです。2024年度の売上高は、8,404億円。売上高の95%が建築用ガラス、自動車用ガラスを占めています。また、ガラスの特性を活かした高機能ガラス事業(ディスプレイ等に使用される超薄板ガラス、プリンター用レンズ、特殊ガラス繊維等)でも世界をリードしています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例