具体的な業務内容
【三重/四日市】ガラス製品の開発<解析モデル構築・シミュレーション業務>◇世界最大級のガラスメーカー
【東証プライム/シミュレーション実施の観点から、製品開発や品質改善を支える*新事業を担うポジション/家賃補助など充実した福利厚生】
■業務内容:
ディスプレイ用、ハードディスク用、自動車用などの素板ガラス・加工ガラス製品の拡販および新商品開発に向け、技術支援業務を担当いただきます。
数値解析やシミュレーションを通じて、品質向上や新技術の創出に貢献し、市場ニーズに応える製品設計・品質改善の中核を担っていただきます。
<主な業務>
・統計手法(品質工学、多変量解析など)を用いた現象解析による技術課題の抽出・解決
・製造現場・開発部門との連携による解析モデル構築およびシミュレーション実施
・加工ガラスの新商品開発に向けた設計・評価・データ解析などの技術支援
■キャリアパス:
・当初は一スタッフとして実務を確実に遂行し、リード役として活躍
・適性・意向に応じて早期に管理職昇格の可能性あり
・管理職登用後は専門性を深めるキャリア、またはマネジメント職へのキャリア形成を想定
■業務の魅力:
・世界的に競争力の高い素材メーカーで、グローバル市場・顧客と関わり国際感覚を磨ける
・新商品開発では自由な発想とチャレンジ精神を重視し、将来性とやりがいのある環境
■福利厚生制度:
<ライフステージに応じて、多彩な住宅関連の補助制度を用意>
・家賃補助:月上限6〜12万円を支給(社内規定あり)
・安価に入居できる社有寮や、社有物件がない地域では、借上社宅制度あり
(貸与要件あり)
・住宅融資利息補助制度あり
<各種手当>
扶養手当/転勤手当・帰宅旅費手当
※各工場には、リーズナブルな価格で食べられる食堂を完備しています。
■当社について:
当社は、東証プライム上場、世界最大級のガラスメーカーです。2024年度の売上高は、8,404億円。売上高の95%が建築用ガラス、自動車用ガラスを占めています。また、ガラスの特性を活かした高機能ガラス事業(ディスプレイ等に使用される超薄板ガラス、プリンター用レンズ、特殊ガラス繊維等)でも世界をリードしています。販売拠点は世界100か国以上。世界中で当社含むNSGグループのガラスが利用されています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等