具体的な業務内容
                    【四日市】製造プロセス開発(高温溶融ガラス)◇残業平均20h◇世界最大級のガラスメーカー・新規事業
【通信デバイスや光学製品など新たな分野でガラス製造技術を活かす新規事業/世の中にない製品を生み出すやりがい/東証プライム上場】
■配属部署:
クリエイティブ・テクノロジー事業部門は、NSGグループの成長戦略を担う組織として、地域・市場のニーズに即した新規ビジネスの開発を推進しています。
◇当部署取扱分野によるURL:
https://www.nsg.co.jp/ja-jp/about-nsg/company/our-businesses/creative-technology
■業務内容:
ガラス基板の製造に使用される生産設備(溶融炉、成板設備)の設計、設備開発業務をお任せします。具体的には下記の業務を担当していただきます。
・ガラス生産設備の設備設計、及びその実現に向けたシミュレーションモデルの構築、及び検証実験の実施
・投資計画、設備立上げ計画の立案と各部署、外部業者と連携した実施運営
・営業等の技術支援、及びサンプル・製品の試作、出荷対応
<想定される担当製品>
半導体関連向け薄板ガラス基板・特殊成型ガラス
<当ポジションの魅力>
当部では、次世代の新規事業の立ち上げをミッションとし、新製品の研究開発、量産技術開発、客先の技術的対応を担っています。当ポジションでは、設備開発の側面から、新製品の開発に携わることができます。
また、設備の設計に向けた設計スキームの構築といった開発段階から、実際の設備設置に向けた活動、また設備の立上げ、運用、生産に向けた移管まで一気通貫に携わっていただくことが可能です。
■キャリアパス:
将来的に、適性に応じてチームマネジメント業務をお任せします。業務の拡大状況や本人の希望、適正・能力を考慮し、組成開発や管理業務を担当したり、ご自身の開発成果を元に新商品を事業部で展開するなど、多岐にわたってご活躍いただく可能性もあります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成