• 日本板硝子株式会社

    【兵庫/伊丹】薄膜ガラスの研究開発(材料検討・成膜プロセス検討等)◇光学薄膜の知見歓迎◇プライム上場【dodaエージェントサービス 求人】

    【兵庫/伊丹】薄膜ガラスの研究開発(材料検討・成膜プロセス検討等)◇光学薄膜の知見歓迎◇プライム上場【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/11/17
    • 掲載終了予定日:2026/02/15
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【兵庫/伊丹】薄膜ガラスの研究開発(材料検討・成膜プロセス検討等)◇光学薄膜の知見歓迎◇プライム上場

    【スパッタリング法により成膜/薄膜コーティングの知見・経験歓迎/充実した福利厚生/世界最大級のガラスメーカーが取り組む新規事業】

    ■業務内容:
    スパッタリング法により成膜された光学薄膜付きガラスや、電磁波をコントロールする機能性薄膜ガラスの研究開発を担当いただきます。
    研究所での技術検討が主な業務ですが、必要に応じて、他部署と連携した製品開発や、工場での試作・評価にも関わっていただきます。

    ■具体的には:
    ・光学薄膜や機能性薄膜の材料検討・光学設計・プロセス開発
    ・光学特性・電磁波特性の計算・評価
    ・スパッタリング装置を用いた成膜プロセスの検討
    ・他部署(製造・品質・営業など)との連携による製品開発
    ・工場での量産テストや技術サポート(必要に応じて)

    ■将来的なキャリアパス:
    入社後は技術者として研究開発に携わっていただきますが、将来的には、製品開発プロジェクトをリードするプロジェクトマネジャーとしての活躍も期待しています。
    複数部門と連携しながら製品開発を進める中で、技術力だけでなくマネジメント力・調整力を養える環境が整っています。

    ■やりがい等:
    開発の初期段階から製品化まで、製品開発の全体プロセスに携わることができるため、自らの技術が実際の製品に結びつく手応えを感じながら、専門性の向上とビジネスへの貢献を実感できます。
    また、研究所内だけでなく、製造・品質・営業など他部門とも連携しながら進めるため、幅広い視野と実践的なスキルを身につけられる環境です。

    ■福利厚生制度:
    <ライフステージに応じて、多彩な住宅関連の補助制度を用意>
    ・家賃補助:月上限6〜12万円を支給(社内規定あり)
    ・安価に入居できる社有寮や、社有物件がない地域では、借上社宅制度あり
    (貸与要件あり)
    ・住宅融資利息補助制度あり

    <各種手当>
    扶養手当/転勤手当・帰宅旅費手当
    ※各工場には、リーズナブルな価格で食べられる食堂を完備しています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・薄膜コーティングの研究開発業務経験(材料開発、プロセス検討など)、または薄膜コーティングに関する事業部での製造/開発業務経験ある方
      ※特に光学薄膜関係の業務経験者歓迎いたします。
      ・物理系、無機化学系のバックグラウンドのある方

      ■歓迎条件:
      ・光学(特に光学薄膜)、固体物理学、材料工学などの知識
      ・プロジェクトマネジャー等、プロジェクト管理の経験
      ・グローバル業務の経験、英語でのコミュニケーション能力(メール、会話、資料作成)

      <語学力>
      歓迎条件:英語中級

      <語学補足>
      TOEIC(R)600以上

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      神戸市、その他兵庫県

      <勤務地詳細>
      兵庫県伊丹市
      住所:兵庫県伊丹市鴻池2-13-12
      勤務地最寄駅:JR/阪急線/伊丹駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <勤務地補足>
      ■最寄り駅:
      ・JR福知山線 伊丹駅
      ・阪急伊丹線 伊丹駅

      <転勤>
      当面なし
      総合職であるため、将来的にジョブローテーションや転勤の可能性があります。

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:10:00〜15:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜17:45

      <その他就業時間補足>
      ■所定労働時間:7時間45分

      給与

      <予定年収>
      470万円〜740万円

      <賃金形態>
      月給制
      ■想定労働時間:1260時間

      <賃金内訳>
      月額(基本給):250,000円〜400,000円

      <月給>
      250,000円〜400,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■賞与:年2回(6月、12月)※約4カ月分支給
      ※勤続年数が長くなるに従って、賞与額計算の基となる月給(基本給)の額も増加していきます。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇4日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数126日

      土、日、祝日、年末年始、メーデー、夏季、創立記念日(11/22) など
      転任休暇、特別休暇制度あり
      ※有給休暇:入社半年経過時点10日以上、入社直後4日〜12日付与(入社月により変動)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:-
      家族手当:管理職はなし
      住宅手当:規定により上限6〜12万円/月まで家賃補助あり
      寮社宅:借り上げ社宅、社有社宅。原則45歳まで。
      社会保険:-
      退職金制度:確定給付型。確定拠出型に変更となる可能性あり

      <定年>
      60歳
      65歳まで継続雇用制度あり

      <教育制度・資格補助補足>
      有り

      <その他補足>
      各種社会保険、住宅融資利息補助、財形貯蓄、持株会、企業年金、診療所など

      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      -

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      日本板硝子株式会社
      設立 1918年11月
      事業内容
      ■業務内容:業界大手のガラスメーカー。日本板硝子は、1918年の創業以来、日常生活になくてはならない「ガラス」という素材にこだわり、様々な商品を社会に提供し続けています。快適空間の創造に貢献するガラス建材事業、自動車から航空機まで、最先端のガラスを生み出し続ける輸送機材事業、IT、エレクトロニクス分野のキーパーツで情報化社会を支える情報電子事業、ユニークでオリジナルな製品を世界規模の高シェアで供給するガラス繊維事業を展開しています。
      資本金 116,853百万円
      売上高 【売上高】832,537百万円 【経常利益】17,597百万円
      従業員数 25,300名
      本社所在地 〒1086321
      東京都港区三田3-5-27 住友不動産三田ツインビル西館
      URL http://www.nsg.co.jp
    • 応募方法