具体的な業務内容
【東京/中央区】外食向けの食品商談・企画担当(地域総合職)※土日休み〜伊藤ハム米久ホールディングス
■採用背景
当社は食品業界においてトップシェアを目指し、新たな人材を迎えることで組織の守備範囲を広げ、営業活動の拡大を図りたいと考えています。具体的には、既存のお客様との関係をさらに強化し、商品売上や導入数量を増やすことが目標です。
■業務概要
業界2番手のHDグループとして安定性を持ちつつ、革新的な風土を大切にしています。「ごてあらポー!!」、「原形ベーコン」、「米久のだんご 黒酢たれ」でおなじみの当社にて、外食、中食、問屋、メーカー向けに営業・商談をしていただきます。
■職務詳細
・外食、中食、問屋、メーカーへの商談、提案活動(商品の導入・拡販も含む)
・営業先向けのオーダーメイド商品の提案(企画や開発部門と連携)
・市場データや商品の特徴を踏まえた販促提案
・顧客要望への対応、工場との連携調整
・価格交渉や在庫管理、賞味期限管理の実施
■その他詳細
・担当社数:取引規模額や個人のスキルによって異なり、約1〜10社程度を担当
・一日あたりの商談件数:平均1件
・担当エリア:1都3県中心
・商談先:外食や中食、メーカー、店舗チーフ
・取り扱い商品:営業先メニューの食材である業務用商品や生肉が中心です
■業務のやりがい
ご自身が成約した商品が全国外食チェーンでメニュー化することやCMに流れたりする中で、その商品を見る・食べに行く時などに、作り上げた醍醐味を直に感じられます。PB商品を各部署に協力いただきながら、ゼロから作り上げるのもやりがいのひとつです。外食業界は流行やニーズの変化が激しい分、外食トレンドの最前線に関わることが出来ます。
■組織構成
FSユニットは約26名で構成されています。(約4割が20〜30代、約6割が40代以上)
社員は明るく元気で面倒見が良く、新しい仲間もすぐに馴染める環境です。
中途入社者も多く活躍しており、受け入れ体制が整っています
■キャリアパス
営業職としての経験を積んだ後は、外食や中食向けの商談に留まらず、冷凍食品やコンビニ向けの商談・商品企画担当といったキャリアもご用意しております。加えて、社内転職のような制度もあるため、HD部署でご活躍いただく可能性もございます
■働き方
総合職や地域総合職など選択肢があり、ライフスタイルに合わせた働き方が可能です
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成