• 株式会社 ゼロ

    【川崎】IT・新サービスの開発プロジェクト企画〜推進・管理まで/創業50年以上の安定企業/dj700【dodaエージェントサービス 求人】

    【川崎】IT・新サービスの開発プロジェクト企画〜推進・管理まで/創業50年以上の安定企業/dj700【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/07/07
    • 掲載終了予定日:2025/10/05
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【川崎】IT・新サービスの開発プロジェクト企画〜推進・管理まで/創業50年以上の安定企業/dj700

    【社内SE/創業50年以上の安定企業/東証スタンダード上場/ワークライフバランス◎】
    ※年間休日115日+有給取得推奨日7日あり!

    ■業務内容
    事業部門と連携し、ITを活用した新しいサービスや業務効率化の企画から、開発プロジェクトの推進・管理までを幅広くお任せします。
    <IT企画立案>
    ビジネス要件のヒアリングと分析、システム化の企画・提案
    <プロジェクト推進>
    ・開発パートナー(ベンダー)の選定・調整
    ・要件定義、仕様調整、設計レビュー
    ・開発プロジェクトの進捗管理、品質管理、コスト管理
    <システム導入・運用支援>
    完成したシステムの導入支援および安定稼働に向けた改善提案

    ■特徴/やりがい:
    ・様々なことに挑戦できる環境にある
    ・車両輸送業界は全体的にシステム化が進んでいないため、自身の工夫次第で良いものが作れる
    ・改善する楽しさがある⇒モチベーションにつながっている

    ■当社について
    ・今後は、ASEAN地域の進出、輸送周辺サービスの拡大を行うなど、積極的な事業展開を進めています。
    ・当社は、元々日産自動車の100%子会社日産陸送として設立され、独立後も、業界随一の輸送戦力を武器に自動車輸送業界においてトップクラスシェアを誇ります。また、今後の自動車市場縮小が見込まれる中、企業の競争力を生かした「事業拡大」を実行中であり、新たなステージ、さらなる成長が見込まれています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・外部ベンダーと連携し、何らかのシステム開発プロジェクトに携わった方
      (例:要件定義、進捗管理、受入テストなど、いずれかのフェーズでの実務経験)

      ■歓迎条件:
      ・Microsoft Azure を利用したシステム開発・運用の経験
      ・AWS, Google Cloudなど、Azure以外のクラウドプラットフォームに関する知識・経験
      ・Webアプリケーションや業務システムの開発経験(言語や環境は問いません)
      ・プロジェクトリーダーまたはプロジェクトマネジメントの経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      横浜市、川崎市、その他神奈川県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:神奈川県川崎市幸区堀川町580 ソリッドスクエア西館6F
      勤務地最寄駅:各線/川崎駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週1日リモート・在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      給与

      <予定年収>
      420万円〜518万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):350,000円〜430,000円

      <月給>
      350,000円〜430,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■賞与:業績賞与1回

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数115日

      週休2日(土日祝)※時期により土曜・祝日の出勤日あり
      夏期5日、年末年始5日、GW、忌引、結婚、有給休暇(入社時に10日付与)、他
      年間休日115日+有給取得推奨日7日あり

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規定に基づき支給
      住宅手当:家賃補助制度
      寮社宅:借り上げ社宅あり
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      OJT

      <その他補足>
      リフレッシュ旅行制度、従業員持株会制度、財形貯蓄制度など
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中も、待遇に変動はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社 ゼロ
      設立 1961年10月
      事業内容
      ■概要:自動車の物流・輸送を中心に整備、オークション関連など周辺事業を全国100拠点展開。自動車流通の川上から川下までトータルでサービスを提供し、クルマというモノの流れを多角的に支える、自動車輸送業界のリーディングカンパニー。
      資本金 3,390百万円
      売上高 【売上高】140,751百万円
      従業員数 1,288名
      本社所在地 〒2120013
      神奈川県川崎市幸区堀川町580 ソリッドスクエア西館6F
      URL http://www.zero-group.co.jp/
    • 応募方法