• 株式会社アウトソーシングテクノロジー

    【愛知/50代活躍中】機械設計〜自社内勤務相談可/定年まで減給無/売上規模2000億/教育制度充実【dodaエージェントサービス 求人】

    【愛知/50代活躍中】機械設計〜自社内勤務相談可/定年まで減給無/売上規模2000億/教育制度充実【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2024/06/11
    • 掲載終了予定日:2024/07/17

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【愛知/50代活躍中】機械設計〜自社内勤務相談可/定年まで減給無/売上規模2000億/教育制度充実

    【愛知/同社では50代・60代エンジニアがご自身のキャリア希望に合わせて、様々なキャリアを構築しています!/定年65歳まで減給などなし(再雇用制度有)/売上規模2000億/22,000名規模の中核企業/定着率92%/日本一教育・人材育成に投資する企業】
    ■同社のベテランエンジニア:
    ◎自社内勤務/委託メンバーという選択肢:機構設計/筐体設計/電気・制御設計/組込開発など様々なプロジェクトを同社内の刈谷開発センターで開発しています。50代、60代のプロのエンジニアの方々も在籍されており、培ったご知見/スキルをフルに活かしてご活躍されています。
    ◎第一線級のエンジニアという選択肢:派遣出向を行った後に客先から業務を切り出して開発センターに持ち帰る、客先内での請負チームの核になって頂いたりと同社の未経験・微経験エンジニアが活躍する環境づくりを技術力を活かして提供されているエンジニアもいらっしゃいます。
    ◎人材育成という選択肢:上記現場での育成をするエンジニアという選択肢以外に、同社の未経験者講師として登壇いただき、育成担当としてエンジニアをフォローされているベテランエンジニアもいらっしゃいます。
    ■株式会社アウトソーシングテクノロジー様のプロジェクト例:アサイン案件はこれまでのご経験などをもとに選考を通じて決定します。
    ・【豊田市】新型車両の内装設計
    ・【豊田市】自動車メーカー向け自動搬送機の機構設計
    ・【豊田市】部品製造設備のロボット設計
    ・【大府市】マルチメディア部品の設計業務
    ・【大府市】自動車ボデー設計
    ・【豊田市】エンジン補機駆動系、カム駆動系の設計 等
    ■フォロー体制:ベテラン社員でも必ず半年に1回は面談を行い、現状確認を徹底しております。毎月面談や、電話で連絡を取るなどいつでも相談できる環境は整っております。中でも同社は相談先の窓口が採用担当・営業担当・キャリアアドバイザー・就業先のリーダーと少なくとも窓口が4つありすぐに第三者へ相談が可能です。

    ■オファー額の実績例:
    40代後半 設備系メカ設計経験者 640万
    50代後半 機械・電気設計スペシャリスト 690万
    60代前半 設備系メカ設計経験者 370万

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      情報更新日:2024/06/11 掲載終了予定日:2024/07/17
      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■応募条件:
      ・CADを用いた機械設計又は、解析のご経験をお持ちの方
      ※ご経験によっては常駐での就業をご相談する可能性がありますが、ご希望を考慮して案件をアサインします。

      ■歓迎条件:
      ・機械、輸送機器、工業機械などの設計経験をお持ちの方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      名古屋市、その他愛知県

      <勤務地詳細1>
      顧客先
      住所:愛知県内の顧客先
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <勤務地詳細2>
      刈谷開発センター
      住所:愛知県刈谷市幸町2-5-7 NOMURA BLDG Ⅱ 1F
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      交通

      <転勤>
      当面なし
      ■基本的には長期の業務を想定しています。
      ■ご本人様のキャリア等を考慮した場合、場合によっては、ご希望の職種への配置転換の可能性もございます。(選考を通じてご相談をさせていただきます)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■残業平均20時間以内です。(就業先により異なります)

      給与

      <予定年収>
      450万円〜700万円

      <賃金形態>
      月給制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):280,000円〜430,000円

      <月給>
      280,000円〜430,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      *年齢、経験、能力など考慮の上決定します。
      昇給:年1回(4月)
      手当:時間外手当(全額支給)、家族、住宅、引越費用負担、資格取得祝金、帰省旅費、出張、赴任など
      モデル年収:700万円/37歳、650万円/31歳、490万円/28歳、395万円/24歳

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      ・有給休暇の発生日数、発生日は法令に準じます。
      ・派遣での就業の場合は顧客先のカレンダーに準じます。

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      家族手当:補足事項なし
      住宅手当:家賃+共益費の50%負担(規定有り)
      寮社宅:社員寮の用意は可能です。詳細は面談時※規定有り
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:確定拠出年金有り

      <定年>
      65歳

      <教育制度・資格補助補足>
      ※資格取得時に弊社の指定資格取得時には一時金として祝い金を支給しています。
      ■KENスクールでの研修受講が可能です。
      ■勉強会支援、実技研修、リーダー・マネジメント研修等

      <その他補足>
      ■社会保険完備、確定搬出年金制度(401k)
      ■役職手当、出張手当(日当)
      ■単身赴任手当・帰省旅費等
      ■借上げ寮制度(単身・家族:規定あり)
      ■定年65歳、永年勤続表彰制度
      ■出産・育児・介護休暇制度、慶弔金制度
      ■メンタルチェック、提携保養所
      ■キャリアプラン支援、E−ラーニング受講制度、KENスクール受講制度
      ■Toeic団体受験割引
      ■化粧品優待販売、PC優待販売(Lenovo)
      ■自動車教習所割引プログラム
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間の待遇変更はございません

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社アウトソーシングテクノロジー
      設立 2004年12月
      事業内容
      ■事業内容:
      主に下記事業を展開し、IT、モノづくりをキーワードに多方面からアプローチしています。
      (1)R&Dに特化した機械・電子・電気・組込制御分野の受託開発及び技術者派遣 ※次世代自動車・航空機・医療機器の研究開発、生産、技術開発など
      (2)IT、ソフトウェア開発、評価、解析などの受託開発、人材派遣、人材紹介他
      資本金 483百万円
      従業員数 19,236名
      本社所在地 〒1000005
      東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館17F
      URL https://www.ostechnology.co.jp/
    • 応募方法