具体的な業務内容
グローバル人材活躍中!【栃木】機械設計※約800名のグローバルエンジニアが在籍!/フォロー制度◎
【グローバル人材活躍中!!約800名のグローバルエンジニアが在籍!/充実した研修制度・フォロー体制◎/日本でステップアップしてもらう取り組みあり/年間休日123日】
■業務内容・就業環境
自動車やOA機器、半導体製造装置等の機械設計や解析といった開発工程の業務をご担当頂きます。
約800名のグローバルエンジニアが在籍しています。アジア圏を中心として、欧米も含めると多国籍なメンバーが揃っています。そのなかでも北関東エリアはコミュニティの形成支援などを注力しており、日本でステップアップしてもらう取り組みを実施しております。借上寮制度も完備しており、技術に集中できる環境を整えています。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■充実した教育制度/入社後のフォロー体制
○人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入
○FA制度…自ら職務・職場を希望でき、エリア・営業所間をこえて適性に配置できるシステムもご用意
○キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでここのスキルレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善
○人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度
◆働く環境/当社の特徴:
・月平均残業時間:約20時間程度
・年間休日数:123日程度(2023年度実績)
・定年:65歳。その後も契約社員としてご活躍いただいているの事例が多数ございます。
・充実の福利厚生: 社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)、配属先が遠方になった場合の引越費用も全額支給いたします。
◆案件配属後:半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談を行い自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属出来るような体制を整えています。多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付ける事が出来ます。
◆全社員が将来に不安なく働ける会社を目指す:
・将来の給与の見える化と、そのイメージ
・キャリアUPの為の勉強支援と給与の紐づき
・定量評価の構築
を整備し、一人一人がより良いライフサイクルを築けるような仕組みづくりを実施しています。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等