具体的な業務内容
【関東/未経験】ビジネスマナー・PC操作から学べる!機械大学校で研修生スタート☆給料もらいながら学ぶ
【未経験歓迎!入社した後に銀座の『機械大学校メカニカルイノベーションアカデミー』にて研修生としてスタート!給料をもらいながらエンジニアになる為の基礎から学べる/中途入社でも同期との繋がりができる】
◆職務概要
\20代の若手社員が活躍♪/
【機械研修生採用スタート!】
約1か月の研修を受けていただきエンジニアとしてデビューしていただきます。
研修に応じて講師もつくため気軽に相談できる環境があります!
【中途なのに入社式】
業界初!中途入社の方を対象に毎月入社式を実施しています。
中途でも同期の顔を知れ、キャリアチェンジからのスタートも安心!
【応募に関して】
皆さまをお迎えするにあたり、新卒者同様の訓練・育成環境を整えております。
これまでの職業経験は不問としておりますが、長期キャリア形成を目的とし、若年者35歳未満の採用となります。(例外事由3号イ)
■研修内容
・ビジネスマナー
・MS Officeの使い方
・機械製図の基礎
・3DCAD(製図ソフト)の使い方
・電気系測定器・部品実装
など
◆研修後の仕事内容例
・大手自動車メーカーでのCADオペレーター業務
・医療機器メーカーでの技術文書作成業務
・航空機メーカーでの機械メンテナンス業務
・半導体部品の評価・実験業務
・防衛機器のに関するフィールドエンジニア業務
など
研修でのそれぞれの適性を鑑みて配属先での業務が決まります
■この仕事に向いている人
・社内メンバーと協力して働くのでコミュニケーション能力のある方
・スキルを身につけて自信を成長させたい方・手に職付けたい方
・自動車・半導体・医療機器・電化製品など私たちの社会に必要なものづくりを支えるやりがいも十分味わえます!
◆エンジニアとしてのご活躍例
・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方
・マネジメントの道ではなく専門エンジニアスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方
・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方
◆十人十色のキャリアパス
◎専門性を高めキャリアが目指せる
◎異なる分野・異なる業種へのチャレンジも可能
◎管理職・マネジメントやスペシャリストなど思考に合わせ選択できる
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等