具体的な業務内容
【栃木県】未経験からものづくりエンジニアヘ挑戦!/キャリアチェンジ歓迎/1ヶ月の研修で基礎から学べる
・大手上場メーカー様と取引実績4000社以上!
・社内教育機関で専門講師が担当するため月10名までの限定枠!
・CAD(設計ソフト)から実機を用いた研修まで充実のカリキュラム!
1ヶ月間の研修期間を経て、技術の現場に配属されます。
中途入社でも「同期」が出来る環境からエンジニアにチャレンジしてみませんか?
【募集の背景】
当社は取引先メーカー様に対して、長期にわたる技術サービスを提供するためのエンジニア育成に力を入れています。
次世代の製品開発を担うエンジニアに、チャレンジしてみませんか?
【具体的には…】
当社の中途入社向け研修機関"機械大学校"の関東会場で1ヶ月間学んでいただきます。
カリキュラムには機械工学、機械製図など設計に必要な知識から、Excel等のMicrosoftOfficeの資料作成などのスキルも含まれています。
研修終了後、学んだ内容を活かして自動車/半導体/航空分野といった大手製造メーカーで就業を開始します!
【研修内容(一部抜粋)】
・ビジネスマナー/キャリア形成
・ものづくりの流れ/概念
・機械材料/部品/工具/加工
・電気基礎/測定機器
・機械製図/3D-CAD「CATIA V5」演習
「CATIA V5」は主に自動車業界で使用されるハイエンドCAD(設計ソフト)です。
実際に製品開発をするソフトで演習を実施します。
【研修場所】
当社 東京第一支店 (東京都中央区銀座)
※遠方から参加の場合は寮設置OK
【栃木県の配属例】
・自動車完成車メーカー(芳賀郡芳賀町)
・航空宇宙防衛関連メーカー(宇都宮市)
【先輩社員例】
入社前:自動車整備士 4年経験
配属先(1):自動車部品サプライヤー(芳賀郡芳賀町)にて、エンジンルームの部品設計
配属先(2)(現在):レース用自動車メーカー(さくら市)にて、次世代マシンの製品開発・検討
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等