具体的な業務内容
【福岡/北九州市】電気自動車のモーターコア関連エンジニア◆生産技術/装置設計/PLCによる電気制御
<様々なバックグラウンドの方が活躍中/幅広い案件を多数保有/福利厚生・教育体制充実>
■概要:
大手精密加工メーカーにて、電気自動車のモーターコアに関わるお仕事をお任せします。
EV車の国内の普及率はわずか1.6%ほどですが、アメリカでは7.2%、ヨーロッパでは12.1%と普及が進んでいます。国内のEV車の需要も今後ますます高まると予測されており、注目集まる電気自動車に関するスキルの習得が可能です。
■業務詳細:
以下、3つのポジションにて募集を行います。
1)生産技術
電動車向けモーターコアの生産準備(試作・評価)業務
⇒製品立上における条件出しや評価/評価データの取り纏め/評価用治具設計/試作品の流動
2)装置設計
⇒モーターコア生産装置の設計
3)PLCを用いた電気制御
⇒上記生産装置の電気制御
■就業しているエンジニアの声:
・派遣だからと言って業務内容に差はありません。本人のやる気次第で責任のある仕事も任せていただいています。役に立っていると常に実感しながら働くことができているので、とても楽しいです。
・電気自動車は社会情勢を踏まえても、業種の展望がかなり広がっています。電気自動車のトップ集団の中で勤務することで、自分自身が高いスキルを習得することができています。
・BREXA Technologyは、この案件に限らず様々な案件にチャレンジできることが魅力です。自分をチャレンジさせるにはぴったりな環境だと思って入社を決めました。
メーカーで設計経験を積みIUターンで福岡にこられた方、定年を迎えた後培った技術の継承に携わってくださっている方、さまざまなバックグラウンドをお持ちの方が活躍中です。
面接内で業務詳細をお伝えすることも可能です。まずはお気軽にご応募ください。
■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある:
<お取引社数3,900社>
同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。
当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。
<キャリアドック制度>
当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。
エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等