具体的な業務内容
【石川】機械系エンジニア◆スキルアップが給与UPに繋がる◆年休123日◆ものづくりの最前線で活躍◎
≪実務未経験も可!学生時代の専攻を活かしてエンジニアにキャリアチェンジ/スキルアップが給与UPに繋がる制度のある会社で働きたい方!!/様々なプロジェクトへの参加を通してエンジニアとしての経験の幅を広げたい方へ!!≫
工業高校、工業大学を卒業された方必見。
学生時代の知識やスキルを活かし自身のキャリアビジョンを実現しませんか?実務で経験を積んでより高いスキルを身につけましょう。
【詳細】
石川県を中心に、機械系エンジニアとして活躍したい方を積極採用中。
学生時代に培った知識やスキルを、実際の現場で活かしてみませんか?
あなたの経験や得意分野に応じて、最適な業務をお任せします。
ものづくりの最前線で、自分の技術が社会に貢献する喜びを感じられる環境です。
【プロジェクト例】
配属事例
・金沢市:計測器メーカーの設備保全、メンテナンス
・白山市:トラックボディメーカーでの製品設計業務
・小松市:車両メーカーさまでの設計業務、技術補助業務
・能美市:半導体メーカーさまでの品質管理業務 等
【業務例】
・機械設計業務、図面作成 ・歩留まり改善、工程設計
・治具設計 ・生産技術 ・品質保証、管理 ・プロセス開発
・各種製品の解析業務(解析ツール使用)
・実験、評価業務 ・実験評価業務での資料、レポート作成 等
■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある:
<お取引社数3,900社>
同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。
当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。
<キャリアドック制度>
同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。
当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。
エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。
■スキルUPで給与もUP:
スキルを上げてより難易度の高いプロジェクトへ配属をされる事で給与も上がる仕組みを取っています。
定性的な評価のみではなく、スキルを磨くことが給与UPに繋がるエンジニアにとっては非常分かり易い制度です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等