具体的な業務内容
【東京都日野市/羽村市】大型トラックの開発、設計業務◇福利厚生・バックアップ体制充実/大手案件多数
【案件数業界トップクラス/若手からベテランまで幅広い年齢層の方が活躍する会社/BREXA Techグループで安定性抜群】
■業務内容:
1)車両のNV開発(騒音振動)
・試験計画立案
・試験実施補助
・技能員への作業指示、結果フォロー。
・データ分析
・データ整理
・報告書作成
・グループ内 室内ミーティング出席
・部内ミーティング出席
2)トラック・バス ボデーシェル部品の設計
・CADによるシェル部品の設計、モデリング、作図
・上記に付随する資料の作成
・組図等の作成(CAD、手書き)
・部品表、設変作成
・社内他部署、仕入先との調整業務
・仕入先との調整業務
・関連部署との打合せ(現場対応、現物確認含む)
・CATIAでの強度解析
※上記以外にも複数PJがございます
◆働く環境:
配属先によって多少前後しますが全社月平均では20h程度になります。
また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。
◆案件配属後:
当社からご紹介する案件は、終了時期が決まっていない長期案件が大半を占めています。
引越しを繰り返すことや、就業先・環境が過度に変動するということはございません。
定期的、営業やプロジェクトリーダーと面談を行い自身の状態や、配属先での就業延長の可否、希望の案件のヒアリングを行い、各々のキャリアに沿った適切なプロジェクトに配属出来るような体制を整えています。
■スキルアップ支援体制:
◎24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能!
◎Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意
◎スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UPが行われる仕組み
■エンジニアの組織について
エンジニアが声を出して組織化されました。
請負受託業務も行っているBREXA Technologyですが、在籍人数がTOPクラスで約20年を迎えてる現在成熟期を迎えるも、立ち上げ時の勢いを維持したままエンジニアの気持ちにも寄り添い組織を大きくしております。
中にはリーダー制度があり、SL、GLなどエンジニアの働き方の相談や技術の継承を行ってくれます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等