具体的な業務内容
【北関東エリア/第二新卒歓迎】ポリマー材料の合成・分析※日本最大級の化学メーカーで技術経験を積めます
〜入社後のスキルアップ支援も充実/学習内容と昇給が連動、スキルアップしつつ要求を実現/国内最大級のアウトソーシング企業で幅広い経験とスキルを習得可能〜
■業務内容:
日本最大級の化学メーカーにてポリマー材料の合成や分析業務を担当します。
・ポリマー合成(ポリイミドの合成※5キロ程度の原料や装置などの運搬がありますが、周囲で協力して行います)
・ポリマーの分析(NMR、FT-IR、GC、GPCなどを使用)
・性能評価(フィルム化、引張試験、透過率測定)
・データー解析と資料作成(Excel、Word、PowerPoint)
※チームで業務に取り組むため、コミュニケーションを取りながら業務を進めることが得意な方に最適です。
■手厚い福利厚生:
配属先への勤務に伴う引越費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも資格取得支援制度、研修費用割引制度が整っております。
■保有案件の属性
化学エンジニアとして幅広い場面でご活躍の想定や、個々人の希望やスキル経験に合わせて、自動車メーカーや製薬メーカー、半導体関連、大学研究機関など様々なご準備があります。
・化学系(有機、無機、高分子、材料、錯体、触媒、天然物、電気など)
・分析系(医薬品分析、単離・精製、成分分析、構造解析、バリデーション、抽出など)
上記以外にも基礎研究部門や開発部門など豊富な案件がある為活躍の場があります。
■はたらく環境:
残業については配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。年間休日120日以上を確保しており、プライベートのお時間もしっかりと確保できる環境の準備があります。
各プロジェクトには担当の営業が着任しており、定期的な面談などを通じて安心かつ安定した就業をサポート。
社内にはキャリアアドバイザーも常駐しているため、将来のキャリアや現職に関する相談も気軽に利用頂けます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等