具体的な業務内容
【千葉/東金市】技術サポーター(分析業務)◇1回面接/エンジニア定着率92%/年休120日以上◇
〜家族手当や住宅手当、転居費用の負担など福利厚生も充実/エンジニア定着率92%/若手からベテランまで多数在籍中のスキルアップ環境〜
■業務内容:
当社と取引のある各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて化学分析業務をお任せします。
バックグラウンドや適性等を十分考慮の上、化学系・バイオ系の研究職として業務を行います。
<具体的な業務内容例>
・ガラス作製、加工、材料組成検討、コーティング、試験、物性評価、機器分析
・有機材料の合成、試作、精製、機器分析、物性評価、解析
・新規材料、高分子系材料の開発、設計、合成、機器分析、物性評価
・材料(ポリマー)の調合、合成、試作、分析、物性評価
・医薬、農薬を用いた有機合成
・iPS細胞を用いた再生医療研究(実験計画、培養、分離、生成)
■未経験の方のご活躍事例:
若手からベテランまで多くのエンジニアが所属していますが、中には未経験からエンジニアとして活躍してる事例も多数あります。以下は一例です。
・営業経験からエンジニアへ挑戦:
自動車内装部品の試験評価プロジェクトに配属。今後の需要から電気系エンジニアを目指して電験三種を勉強中。
・アパレル店舗運営からエンジニアに:
半導体製造装置の立ち上げプロジェクト配属、現在はフィールドエンジニアとして活躍中。
実務経験がなくとも、学生時代の知見や素養を活かしてスキルを習得、ご自身の努力が報われる環境となっています。
入社後のスキルアップ研修や支援も豊富に展開しています。
■スキルアップやキャリア形成について:
当社では入社後も技術者の方々のスキルアップをサポートするにあたって、アカデミー制度を導入しています。
ご自身の興味がある分野や更に知識を強化したい領域に関する授業を選択いただき、受講内容に基づいてテストや資格試験に参加いただくなどのサポートとなります。
制度を通じて学んだ内容や取得した資格は社内評価や昇給とも連動しているおり、スキルアップと昇給を同時に実現いただけます。
また、経験を積んでいただくことで大手企業への移籍も可能であり、技術者としての価値をどんどん高めていただくことを叶えられます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等