具体的な業務内容
                    【千葉】塗装鋼板の研究職※ラボからスケールアップまで/JFEグループ/残業10h程度/フレックス可
〜残業時間10h程度/フレックス勤務/将来の管理職候補/オリジナリティある製品〜
■業務内容
(1)担当業務
溶融亜鉛めっき鋼板、溶融55%アルミニウム-亜鉛合金めっき鋼板等の亜鉛系めっき鋼板、
および亜鉛系めっき鋼板を下地とする各種塗装鋼板の研究開発を担当します。
・住宅や家電製品に使用されるオリジナリティある塗装鋼板の新商品および製造技術、応用技術の研究開発
・亜鉛系めっき鋼板、各種塗装鋼板の性能評価・分析・調査
・表面処理の基礎技術の確立、耐久性に優れる表面処理鋼板の追求、カーボンニュートラル等新しい課題への挑戦
(2)業務の進め方
・業務に関する知識や技術を文献調査や技術教育により身につけながら、担当テーマについて課題解決の筋道を立て、ラボにおける研究開発計画を作成、実施します。上司や関係部署、取引先の技術部門と議論を行った上で、実ラインを用いた試験を実施し、商品化・実用化を目指します。
・担当テーマに関して、特許調査による侵害調査、特許出願による権利化等の整理、またメカニズム調査などを通じた基礎技術の研究、論文作成や学会発表等による技術の探求、アピールを行います。
■求める人物像
・常に新しい技術を取り入れようとする知的好奇心と積極的に勉強し試してみようとする自主性のある方
・自身のテーマを持ち自走して裁量と責任を持って働きたい方
■就業環境
・研究所は千葉製造所の構内にあります。研究所単独の建物内に実験・分析設備を所有しており、じっくりと研究を行うことができる環境です。
・フレックス制を導入し、月残業時間平均は10時間程度です。
■組織構成
実験担当者含め20名(うち管理職4名)程度の組織です。
将来的に管理職を目指していただくことも可能です。
■魅力
・自身で研究の進め方を決めることができる自由度があります。
・各人にテーマが任せられ、責任感もありますが、モチベーションの高い業務です。
・自身が研究開発で関わったテーマが実用化され、世の中で使用されることも多く、達成感が得られます。
■JFEグループの安定性
鉄鋼業界は大手3社ほどで市場の半分以上を占める寡占市場です。同社はそのうちの1社であるJFEスチールが親会社のため非常に安定しており、福利厚生等も充実しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成