ダットジャパン株式会社 のホワイト・ブラック度 人気の理由から、激務・やばい・やめとけと言われる不満の理由まで
レポート数 11 件
ダットジャパン株式会社のホワイト度・ブラック度を記載しているページです。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
ダットジャパン株式会社ホワイト度・ブラック度チェック
-
ダットジャパン株式会社
投稿者8人のデータから算出
-
情報・通信業界
業界の全投稿データから算出
ダットジャパン株式会社の口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)評価の統計データ
投稿者8人のデータから算出
年収・勤務時間の統計データ
ダットジャパン株式会社 | 情報・通信業界 | |
---|---|---|
平均年収 | 291万円 | 427万円 |
平均有給消化率 | 87% | 57% |
月の平均残業時間 | 20.7時間 | 30時間 |
月の平均休日出勤日数 | 0.7日 | 1日 |
企業情報は投稿者8人のデータから算出、 業界情報は業界の全投稿データから算出
ダットジャパン株式会社の口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)ダットジャパン株式会社ホワイト度を低く評価した社員の口コミ
-
退職理由の口コミ
コールセンタースタッフなので、基本的には就業時間中はずっと電話を受けています。
受信業務であればお客様の扱い方で違いはあれど、基本的にそこまで苦になることはないはずです。
ただ、お話好きな老人等と長話しているとSVから注意を受けたりすることがあります。
問題は発信業務。
受信業務は人の移り変わりが激しく概ね新人を使う傾向になります。
発信業務は受信業務をある程度覚え、スタッフ教育やサポートが出来るレベルの方に任されるのですが、発信の対象は概ねクレーム処理。
朝から晩まで受信業務で扱いきれなかったクレームを言うお客様に怒られ、ひたすら謝る仕事を毎日するのは結構精神的にキツいものがあります。
ここを開き直って我慢できる人であれば実に簡単な仕事ですが、
私には辛すぎて退職をしました。
ダットジャパン株式会社の口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)